ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月19日

お盆帰省

こんにちは。

長〜い休暇も終え、いつも通りの日々が戻ってきました。。

休みボケでなかなか調子出ませんがボチボチ慣らしていかねばです!

さて、台風情報とにらめっこしながら実家への帰省をどうしようか?なんて考えてまして結局9日の夕方から出発。

多少風がある感じでしたが大した雨も降らずに21時くらいに宮崎到着。

次の日迄、過ぎ去った台風の影響で風と小雨で外遊びでぎず。。

その翌日からの3日間は近くのビーチでサーフ三昧。


最後に海入ったのは去年のお盆。
パドルがきつくて年々の体力低下を痛感します(T_T)
筋肉痛もハンパ無い‼︎

一番上の子も挑戦させようとしましたがビビリでビート板使って波打ち際で遊んでる始末。。。どうしたものか。


朝はそんな感じで、日中はエアコンの効いた部屋でゴロゴロお昼寝して夕方また海入って、その合間合間でご飯食べてとゆる〜く『THE夏休み』的な過ごし方をしておりまして、実家最高‼︎を再確認w


そんな中、嫁さんと久し振りに街に繰り出そうかって話になって懐かしいアーケード街なんかを散策。


年々シャッターがしまった店が増えているような気がして少し寂しい気分。。。もっと賑わって欲しいな…。


あと今回の帰省中にキャンプで使おうかと思って持ってきた小川の中古テント。

試しに張ろうと早朝から近くの広場で設営したりもしました。


小川テント KRIOS

恐る恐る開けます。


ワォ‼︎ ピカピカと綺麗なポール✨

まぁ、これは店で確認済み。

さて、取説もなくどうやって組み上げる?

うん、取り敢えずやってみる!




試行錯誤しながら意外と簡単にここ迄組み立てました。


結構広い室内。
けど高さは胸くらいと低め。


サイドビュー!
前室も広そう。


と、ここまで!

フライを被せようとしたのですがかなりペトペト状態……まぁ覚悟していたことです。

これ被せたくないなぁ…すると小雨も降ってきて、諦めて撤収。。。


帰ってから洗ってみることにしました。


広げてみます。

あっ、この配色好みかも⁉︎



大きめのタライでザブザブザブ。。。

黒っぽい汚れ?加水分解したコーティング剤?がどんどん出てきます。




干します。


気休めに、いつものコレをフリフリ……


フライにはシームテームの屑がたくさん落ちてました。

かなりポロポロです。。


晴れの日限定で使うしかないかな?




それから、ずーっと食べたかった宮崎ラーメンにもありつけました。

福茶ラーメン


ここはニララーメンが有名。
でも敢えてノーマルなラーメンをチョイスするあたりがよいでしょ?

勿論ウマし!
間違いない安定感のある味‼︎

15日の夜はお墓参りして先祖を送った後は実家でしばしゆっくりして、渋滞を避けようと深夜に実家を出発しました。

睡魔に襲われ途中の山江PAで仮眠

仮眠のつもりがガッツリ眠ってしまっていまして目が覚めた時には夜が明けていました。


再出発。のーんびり省エネ走行♪


途中クリーブラッツで朝食済ませて、ようやく自宅に到着。。

ハァ…疲れました。


帰省中、心残りだったのはキャンプと釣りに行けなかったこと。。
日向にいたラヴェルさんや宮崎のブロガーさん達に合流したかったなぁ。。。


でも、地元で懐かしい人達に会えたり美味しいものもいっぱい食べれたりで楽しかったです(^ν^)



今度帰れるのは年末になるのかなぁ。。


次回は宮崎で初キャンプしたいなぁ。


おわり



あっ‼︎

帰りに僕のカングー10万キロ達成しました‼︎


パシャリ

これからも大好きなギアを詰め込んでいろんなところに出かけたいなぁ。


  


Posted by mewoc at 12:34Comments(9)道具日常