2013年07月22日
チケット到着!
こんにちは~^^
先週末はGO OUT CAMP in 関西が行われましたが、大反響だったようですね。

(九州から参加された方いらっしゃるのでしょうか?)
イベントにはCAMP MANIAさんも出店されていたようで待望の初カタログの配布や定番化しつつあるAURO WAX塗り放題イベント、カリスマブロガーkabawoさんデザインのKBW WOODEN TRIPODのサンプル展示や「トートバッグに入るA4サイズのピクニックテーブル」CAMP MANIA PRODUCTS / COMPACT PICNIC TABLEなどの先行発売となるアイテムもあったみたいです。

◇少量発行となるようです。

◇これかっこいい!真似したい!

◇すごく軽そう!クオリティ高そうです!
流石に九州開催時には距離があるので出店は難しいのでしょうね。。。
そんな中、我が家に先日オンラインショップで予約したチケットが到着してテンション上がっておりました。

でも実は大変ショックなことが判明・・・。
スケジュールを全く確認せず、チケット購入したもので後から気付きましたが
9月1日は大切な国家試験当日でした!!
すっかり忘れておりました・・・。試験会場は福岡。。。
朝9時30分には試験会場入りしないといけないので31日で引き上げとなるのが濃厚。。。
それとも無茶して1日の早朝に引き上げるか・・・迷っています。。。
そもそもこんな状態で受験できるのか?
イベントを満喫できるのか?
試験勉強もしないといけないし、不安だらけです。。。(>_<)
先週末はGO OUT CAMP in 関西が行われましたが、大反響だったようですね。

(九州から参加された方いらっしゃるのでしょうか?)
イベントにはCAMP MANIAさんも出店されていたようで待望の初カタログの配布や定番化しつつあるAURO WAX塗り放題イベント、カリスマブロガーkabawoさんデザインのKBW WOODEN TRIPODのサンプル展示や「トートバッグに入るA4サイズのピクニックテーブル」CAMP MANIA PRODUCTS / COMPACT PICNIC TABLEなどの先行発売となるアイテムもあったみたいです。

◇少量発行となるようです。

◇これかっこいい!真似したい!

◇すごく軽そう!クオリティ高そうです!
流石に九州開催時には距離があるので出店は難しいのでしょうね。。。
そんな中、我が家に先日オンラインショップで予約したチケットが到着してテンション上がっておりました。

でも実は大変ショックなことが判明・・・。
スケジュールを全く確認せず、チケット購入したもので後から気付きましたが
9月1日は大切な国家試験当日でした!!
すっかり忘れておりました・・・。試験会場は福岡。。。
朝9時30分には試験会場入りしないといけないので31日で引き上げとなるのが濃厚。。。
それとも無茶して1日の早朝に引き上げるか・・・迷っています。。。
そもそもこんな状態で受験できるのか?
イベントを満喫できるのか?
試験勉強もしないといけないし、不安だらけです。。。(>_<)
2013年07月10日
☆1st CAMP☆
こんにちは。今日も異常に暑いですね~。
先日7月7日は我が家が初めてキャンプを行ってちょうど1年目にあたる日。。。
先週末は『祝!一周年キャンプ(仮)』なんて予定していたのですが、お天気不良で見送りに・・・。
そんな週末PC内の写真を整理しておりましたら懐かしい当時の思い出が蘇ってまいりました。
という事で初キャンプの思い出。(2012.7.7~7.8)
場所:熊本県 菊水ロマン館 (菊水インター下りて5分ほど)
サイトの横には川が流れておりカヌーで遊べたりしますよ。


当日は我が家のみで貸切状態でした。
芝のサイトでしたが、前日までの雨で若干ぬかるんでいてブルーシートを広げてその上にテントを設置しました。(^_^;)
持って行った道具はこんな感じ。

比較的荷物を抑えてる気がします。^ ^
遊具とかありませんでしたが、噴水のある水場で水遊びできます。

浅いので小さなお子様連れの方でも安心して遊べます。
すぐ側に温泉もあるので快適です。
夜は花火で楽しんで、初めてのテント泊は緊張と不安で寝付けないかな?と思いつつ・・・
子供たちは、テント内を暴れまわり、いつの間にか疲れてぐっすり安眠。。。
子供たちもすっかりキャンプが気に入ったみたいで大満足。
それからどっぷりとキャンプ沼にはまっていくのでありました。(つづく)

先日7月7日は我が家が初めてキャンプを行ってちょうど1年目にあたる日。。。
先週末は『祝!一周年キャンプ(仮)』なんて予定していたのですが、お天気不良で見送りに・・・。
そんな週末PC内の写真を整理しておりましたら懐かしい当時の思い出が蘇ってまいりました。
という事で初キャンプの思い出。(2012.7.7~7.8)
場所:熊本県 菊水ロマン館 (菊水インター下りて5分ほど)
サイトの横には川が流れておりカヌーで遊べたりしますよ。


当日は我が家のみで貸切状態でした。
芝のサイトでしたが、前日までの雨で若干ぬかるんでいてブルーシートを広げてその上にテントを設置しました。(^_^;)
持って行った道具はこんな感じ。

比較的荷物を抑えてる気がします。^ ^
遊具とかありませんでしたが、噴水のある水場で水遊びできます。

浅いので小さなお子様連れの方でも安心して遊べます。
すぐ側に温泉もあるので快適です。
夜は花火で楽しんで、初めてのテント泊は緊張と不安で寝付けないかな?と思いつつ・・・
子供たちは、テント内を暴れまわり、いつの間にか疲れてぐっすり安眠。。。
子供たちもすっかりキャンプが気に入ったみたいで大満足。
それからどっぷりとキャンプ沼にはまっていくのでありました。(つづく)

2013年07月09日
GO OUT CAMP in 九州
こんにちは、九州も梅雨明けしていよいよ夏到来ですね!
そしてこの夏の目玉イベントが開催されます。

GO OUT CAMP in 九州が阿蘇で開催されます!
以前、関西にて開催されるのはご案内しましたがまさかの九州開催が決定したようです。
公式HPはこちらから
前売りチケット購入しました!
今からとても楽しみです♪
そしてこの夏の目玉イベントが開催されます。

GO OUT CAMP in 九州が阿蘇で開催されます!
以前、関西にて開催されるのはご案内しましたがまさかの九州開催が決定したようです。
公式HPはこちらから
前売りチケット購入しました!
今からとても楽しみです♪
2013年07月05日
パラウィング
こんにちは〜mewocです。
毎日蒸し暑くて嫌になっちゃうよ〜♪ですね。
相変わらずまとまった休みが取れないのとお天気の影響で外遊び出来ずストレス溜め込んでます。
そんな中面白いものを見つけたのでご紹介します。

美しい流線…まるでパラウィング!!
絶対モチーフにしてるでしょ?
今までタープは絶対にヘキサ!と思っていたのですが最近、雑誌とかブログとか見ていてこのシンプルで美しいデザインに心をワシヅカミされています。
mossとか高すぎて手が出ないので予算的にはEUREKA!かな〜と打診中。
実物見たことないので何処かでお目にかかれないものか…(´・_・`)
毎日蒸し暑くて嫌になっちゃうよ〜♪ですね。
相変わらずまとまった休みが取れないのとお天気の影響で外遊び出来ずストレス溜め込んでます。
そんな中面白いものを見つけたのでご紹介します。

美しい流線…まるでパラウィング!!
絶対モチーフにしてるでしょ?
今までタープは絶対にヘキサ!と思っていたのですが最近、雑誌とかブログとか見ていてこのシンプルで美しいデザインに心をワシヅカミされています。
mossとか高すぎて手が出ないので予算的にはEUREKA!かな〜と打診中。
実物見たことないので何処かでお目にかかれないものか…(´・_・`)