ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年06月23日

糸島でカヤックキャンプ

こんにちは!

先週末は久々にキャンプ行ってきました〜!!といっても近場ですけどねw

日中用事を済ませて、夕方になって出発!
カヤック積んで、子供2人乗せて一路糸島へ。。

目的地について設営が終わる頃には辺りは真っ暗でした。

持ってきたランタンは1つだけ。

ありゃりゃ…ピンボケ

大光量の3257がサイトを包み込んでくれます。  続きを読む


2015年06月08日

魚探

こんにちは。

ここ最近めっきり外遊び出来てなくて大したネタもなくブログもサボりがちな悪循環。。。

先週末は宮崎出張で合間にリサってこれゲットしたり。

キッズ携帯ではなく…
  続きを読む


2015年05月25日

カヤックフィッシング

こんにちは〜!

暑過ぎますね、福岡。。


今朝起きると腕がパンパンで上がんね〜って感じで今週はスタートw

というのも昨日はカヤックで遊んできたので♪

  続きを読む


Posted by mewoc at 18:30Comments(6)釣りカヌー・カヤック

2015年01月19日

海辺で釣りとキャンプ

こんにちは。

あらためて、先週末に行ったキャンプの詳細を…。

元々、行けるかどうか分からなかったので突然の駆け込み予約でも大丈夫なところを探していまして、見つけたのがこちら
小岱山ふるさと自然公園丸山キャンプ場
場所は熊本県の玉名市のキャンプ場です。
  続きを読む


Posted by mewoc at 17:00Comments(6)釣り

2015年01月18日

海辺でキャンプ

こんばんは。

予定通りキャンプに行けた週末でした。



最初の目的地とは大幅に変わったけどw


詳細は今からマトメマス。。


  


Posted by mewoc at 21:30Comments(0)釣り

2015年01月05日

リトーキャンプ

こんばんは。

正月休み最終となった土日でラヴェルさんと今年一発目のキャンプしてきました〜(^∇^)

場所は玄界島。憧れだった離島キャンプとなりました。

キャンプといっても釣りがメインですがw

先日の夜釣りで念願の初釣果をご報告できた訳ですが、あの感動をまた味わいたくてウズウズ…。

そんな時、ラヴェルさんからお誘い✨

キャンプもしたかったので最高です。

でも何を持って行ったら良いかで悩んで、取り敢えずミニマム装備を目指した結果がコレw

右側がラヴェルさん、左が僕でお揃いのコストコカートでパチリ
  続きを読む


Posted by mewoc at 23:45Comments(4)釣り

2014年12月29日

釣り納め

こんにちは。

先週の土曜、ラヴェルさんにお誘い受けて夜釣りへ。

本当は離島の予定でしたが同行される方の体調不良で急遽糸島方面への夜釣りへと変更となりました。。

離島とかすごく楽しそうでワクワクしていたのですが、これは来年の楽しみとして取っておきます!

釣り具店で待ち合わせして買い出し。

ラヴェルさんは色々買っていたけど僕は何を買っていいかもよく分からず、取り敢えず小さいスナップだけ選んでもらい買いました。

選んでもらったのがこれ。

あとお店でラヴェルさんがこれ貰ってきてくれました。

クイックリーダーのおまけ付き。
アーマードって魅力的ですね。風に強くてトラブルレス!
今は購入した時のままのナイロンだから次のラインはこれにしてみたいな。
あとノットも練習して覚えようと思いました。

お店を出て糸島方面へ。

ポイントに到着し準備をします。


僕の使った仕掛け。右の二つはダイソーのやつ。。


使ったワームはコレ


このケースもラヴェルさんに頂きました。これにワーム入れると便利。

準備も整い早速釣り開始です。

比較的早い時間帯でラヴェルさんに連続でヒット!!

僕も初のヒットが欲しくてひたすらキャストするもまったくアタリなし。。

そんなしてたらラヴェルさんから鬼爪頂きました。

これを装着して何投目かにブブブっと初めて味わう振動が!!

来ましたーー!

初めて釣りあげる歓び!!

釣り上げたのは小さなカサゴでした。

迷ったけど小さいからリリース。

大きくなってまた僕の針に引っ掛かってくれよ〜(^^)と願いを込めて…。

その後はラヴェルさん共々アタリなしでポイント移動。

とあるポイントにてラヴェルに連続ヒット!

場所を譲ってもらって僕も投げていたらなんとヒット!!

さっきよりも引きが強い!.....気がしました。


釣り上げた2匹目はメバル!

喜びも束の間

またまたアタリが!

またカサゴ!さっきよりちょっと大きい。。

だけどそのあとはさっぱりで数カ所移動するもダメ…2時くらいにお開きに。

本命のアジは釣れなくて残念…それに寒かったけど初めて釣りあげる事が出来たし、とても楽しかったです(^∇^)

来年はもっと釣りに行く回数を増やしたいな。


あ、もちろんキャンプもね。。


そしてフィッシングキャンプ、カヤックキャンプとステップアップしたいな。


最後になりましたが、今年もブログを通じて色々とお世話になりました。

また来年も精一杯外遊びを楽しめるように頑張って参りますので、どうぞよろしくお願いします。



おわり






おまけ

ラヴェルさんから貰ったAIは家族で美味しくいただきました〜(^ω^)
  
タグ :糸島夜釣り


Posted by mewoc at 18:30Comments(6)釣り

2014年05月07日

GW終了。。。

こんにちは〜。

GW終わっちゃいましたね。。

今日から仕事モードに切り替えて本格的に始動だー‼︎なんて思ってはいますが、なかなかそうもいくかよー‼︎っていう人が大半なのでは?という自分もそっち派w

よっしゃー、今日は定時退社だ‼︎
と意気込む。。。

休みは特別にアウトドア的なファミリー行事はなく久し振りに湯布院プチ旅行、ショッピング等々でなんとなく終了。。
それにどこ行っても人ヒトひとで疲れました。

でも箱崎埠頭と那珂川に釣りに出かけましたよ!
結果はBOSE‼︎
箱崎でコウイカ狙いのおじさんも今年はイカが釣れねーー‼︎って嘆いていましたし、那珂川散歩中の釣り好きオジさんからもバスは最近居ないよー、なんて云われました。。
ですが釣りやったぞ!的な自己満足感はありましたけどね…。


箱崎埠頭にて


那珂川の高木橋付近にて


早朝は少し寒かったのでココアで温まる。。

でもやっぱりなんでもいいから釣る悦びを味わいたいと願うのでありました。

連休中にこんな事もありました。

湯布院から帰ってきて宅急便の不在票が入っていました。

イワタニ・プリムスからでした‼︎

実は先日ヤフオクで入手したジャンク扱いのサーチライト【P-951】が調べたらリコール対策品でしてプリムスに送っていた物が帰って来ていたのです。



丁寧なお詫びの手紙ときちんと対策された本体が同梱されておりました。

益々こちらのメーカーさんの事が好きになりました^^


因みにこれが問題のガス接続部。

固定用のビスを新たに設けてあります。
このビスが無いと接続部が外れてしまうみたい。






マントルを切らしていて点灯こそできていないのですが噂では相当明るいらしいです。


ヘッド以外はスイングヒーター【IP-9240A】と共通のようで部品交換で冬場はヒーターにもなるみたい、是非チャレンジしてみたいところ。

最終日は太宰府のBESSさんへ。



やっぱ雰囲気良いですね。

土地の形状からやはり新築はちょっと厳しいみたい。

リノベ事業を本格化してくれたらいいのになぁと思ったりしました。

そろそろ着工の目処付けないといけないなぁと感じました。。


おわり








  


Posted by mewoc at 15:15Comments(4)日常釣り

2014年03月29日

DAIWA DV1

こんにちは。

雨の週末になりましたね、九州。

初の離島キャンプに向けて釣りにもチャレンジしたいということで先日、人生初となる釣竿を購入しました。



DAIWA DV1 YELLOW ver.

白と黒とも迷いましたが今年の限定カラーの黄色をチョイス。
因みに昨年はピンクとブルーのモデルもあったんですね。



収納ケースも黄色です。
ショルダーベルトも付いてるし斜め掛けしてチャリ釣りなんかも行けそうです。



こんな感じでベルクロ2本で固定されて収納できます。



発色の良い黄色!
オモチャっぽくてかわいいですね。



リールもロッド同様黄色なんです。

今のところ、ちょい釣り志願者なんで、こういった手軽なオールインワンスタイルってコンセプトが良いですね。

ジョインターっていう部品が3つ付属しておりましてルアーが簡単に装着出来るようになってます。



キレイなルアーを安くで見つけたので3つ買いました。

あとパッケージがカッコよくてこちらも購入。



ハリボっぽい。。。

早く使ってみたいな〜♪




ダイワ(Daiwa) DV1 YELLOW Ver.(イエローバージョン)









  


Posted by mewoc at 16:46Comments(2)釣り

2014年03月21日

釣り具選び

こんにちは。
今日から3連休〜な方も多いのでしょうね。
自分は年度末ということもあって現場がバタついておりまして、明日も仕事になっちゃいまして。。(>_<)

昨日は風も強くて寒かったのですが今日は朝から快晴で最高ですね!

えー、選手末のコラキャンの時に釣りの予定は中止になってしまって残念でだったのですが、ラヴェルさんちょっとだけ釣りの話聞いて、道具見せてもらって、オススメを教わったりしまして。

詳しいことはチンプンカンプンでしたが、兎に角ターゲットを一点に絞って探したり。

ダイワのDV1

コンパクトでオールインワンなところが良いらしい。
用途によって何種類も道具準備するのも大変みたいですけど、これなら初心者の自分に合っているのかも?
これなんかポップでかわいいw

ダイワ(Daiwa) DV1 YELLOW Ver.(イエローバージョン)


イエローは2014年の限定カラーらしいです。
限定って言葉に弱い僕です。。。


そしてこっちとも迷います。

ダイワ(Daiwa) DV1 WHITE VER.


ホワイトバージョン!
なんかスタイリッシュでオシャレですね!



いや、やはりここは無難にこちらかも?

ダイワ(Daiwa) DV1


因みにこいつだけ5%OFFですね。


このシリーズってあまり値引きしないみたいですね。

次の給料出たらポッチします!


離島キャンプで釣りデビューしたいですね。
  


Posted by mewoc at 10:30Comments(2)釣り