ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年01月17日

魔法の液体

こんにちは。ここ最近寒いですね〜。
その影響かうちの子達も風邪をひいて学校と幼稚園休んでました。。

大人に感染したら大変なんでマスク装着&クレベリン魔法陣で現在も徹底応戦中です…。

さて、年末に運良く手に入れた話題の魔法の液体ですがようやく使ってみました。


いきなりテントはコワかったので今回はmossのテントウィング用の収納袋で試します。

本体はダメージなしなのですが、この袋のみが結構ベタつきが酷かったのでテスト対象にしました。


準備するのはジップロックのみです。


適量を入れてシャカシャカと揉みほぐして全体に馴染ませます。

ぬるま湯で薄めても良いとのアドバイスも頂いていましたが今回は原液のみで試しています。

因みに他の施工方法として漬け置きしたり、霧吹きで直接吹きかける方法もあるみたいですが今後試してみたいです。

ほんの数分たったら全体にしっとりと液体が馴染むのが確認できました。


あとは室内で干します。

比較的すぐに乾いたみたいでしたがとりあえず一晩吊るしておきました。

で、仕上がりの感想ですがツルツルサラサラで全然ベタベタしてないです。

そしてベタベタしていた時に付いていた埃なんかが指で軽くこするとポロポロと取れました。

ベタベタのときはギスギスして締まらなかったコードもスルスルーっとスムーズに開閉できるようになりました。

それに変な匂いなども一切なく、まさに元のコーティングを復活させたといった感じです。

まさかこれ程とは…感激です!

テント本体にも取り掛かりたいけど、残念ながら先日販売終了の告知がありましたのでもう手に入らないみたいです。

なので貴重な残りをどのテントで使おうか厳選しないとですね。

でもこの液体の成分はなんなのでしょう?
干す時に手に少し付いた液体の感じだとシリコン系のような感じでしたが。

これはもっと大々的に販売してほしかったですね。。残念。


わが家には古い幕体が多いのでw


実際にテントに使ったらまたご報告します。



おわり







同じカテゴリー(日常)の記事画像
3月
流行
雪遊び
C+O
雪だ!
イヴ
同じカテゴリー(日常)の記事
 3月 (2016-03-18 12:34)
 流行 (2016-02-16 15:00)
 雪遊び (2016-01-25 12:34)
 C+O (2016-01-23 13:00)
 雪だ! (2016-01-19 12:34)
 イヴ (2015-12-24 12:34)

この記事へのコメント
こんにちは、私もその魔法の液体年末に3本ゲットしました。マーモットとMSRの幕に使いましたが感激するくらいべとつき無くなりました。

あと二本ですが19FTパラウイングとmossのスタードーム3に使おうかと。パラは臭いも少なくべとつき無し、スタードームは臭いあり、べたつき無しなので少しお湯で水増しして1本ですまないか模索中です。
Posted by maruo46maruo46 at 2016年01月18日 17:27
maruo46さん
こんにちは。
3本ゲットですか!スゲー!!
臭いについても効果ありなんですね。
それにしてもマーモット、19パラ、スタードーム…いいですね!
今年はどこかでキャンプご一緒しましよう。
Posted by mewocmewoc at 2016年01月19日 06:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
魔法の液体
    コメント(2)