2015年11月27日
車愛
こんにちは〜。
ここ最近めっちゃ冷え込んできましたねー、福岡。
先週末はTシャツ短パンで過ごしていたような…。
家の事が忙しかったり、キャンプの予定もなくここ最近は暇さえあれば車の下に潜っていたりするんですがね。。

パラウィングとか引っ張り出したりしてちょっとでも気分を上げたいところw
続きを読む
ここ最近めっちゃ冷え込んできましたねー、福岡。
先週末はTシャツ短パンで過ごしていたような…。
家の事が忙しかったり、キャンプの予定もなくここ最近は暇さえあれば車の下に潜っていたりするんですがね。。

パラウィングとか引っ張り出したりしてちょっとでも気分を上げたいところw
続きを読む
2015年10月28日
haco
こんにちは。
キャンプ道具を車に載せるのって結構大変で苦手。
後から次々と思い出したものを積み込んでいくので大抵ゴチャゴチャしちゃって不細工になっちゃうんですよね。
カングーからゲレンデに乗り換えてラゲッジスペースは広くなっている筈なのに…。

これだけのスペースを何故か有効に活用出来てない。。
だからご一緒した方の収納や積載方法はついつい見入ってしまうんですよね。
収納上手な人はコンテナとかに綺麗にまとめてるんですよね。
真似しようとホームセンターとかまわっても現場の職人が使っているようなタイプが多くて価格もそれなりに高かったりで気に入るものがなかなか見つかりません。
先日、無印良品で見付けて買ったのがこちら⤵︎

ポリプロピレン頑丈収納ボックス(特大)
続きを読む
キャンプ道具を車に載せるのって結構大変で苦手。
後から次々と思い出したものを積み込んでいくので大抵ゴチャゴチャしちゃって不細工になっちゃうんですよね。
カングーからゲレンデに乗り換えてラゲッジスペースは広くなっている筈なのに…。

これだけのスペースを何故か有効に活用出来てない。。
だからご一緒した方の収納や積載方法はついつい見入ってしまうんですよね。
収納上手な人はコンテナとかに綺麗にまとめてるんですよね。
真似しようとホームセンターとかまわっても現場の職人が使っているようなタイプが多くて価格もそれなりに高かったりで気に入るものがなかなか見つかりません。
先日、無印良品で見付けて買ったのがこちら⤵︎

ポリプロピレン頑丈収納ボックス(特大)
続きを読む
2015年08月20日
お盆休み
こんにちは〜。
9連休という長いお盆休みボケもこの暑さと忙しさで吹っ飛びつつありブログも放置気味ですがw
高速の渋滞を避けようと8日の夕方から宮崎の実家に帰省しました。
高速乗ってしばらくして、100キロくらいで巡航しているとステアリングから振動…∑(゚Д゚)
タイヤもバランス取ったしステアリングダンパーも取り替えた筈なのに。。
そういう訳で85〜90キロくらいでノロノロ運転で4時間くらい掛けて帰りましたよ…>_<…
でもそのお陰で燃費が良かった!
8km/L‼︎

探していてやっと見つけた車なんで出来るだけ自分で手を入れながら大事に乗っていきたい!
だけど実家の国産ミニバンなんかに乗るとやっぱり便利で快適で本気で浮気しそうになりますね。。
うぅ〜〜ん。。(-_-)
前置きが長くなりましたが、9日間も一体何をしていたのか?
実は父親が入院して手術してと結構大変でした。
だからその準備したり、代わりにお墓まいりや親戚中を回ったりして、あまり遊びにも行けなかったんですよね。
キャンプ、釣り、カヤック、サーフィン、花火、、、いくつできたかな?
ブログのネタになるようなものもなくフツーに楽しく過ごしたことだけスライドショーでまとめてみたんで良かったらどおぞ。。
涼しくなったらキャンプしたいなぁ〜。
おわり
9連休という長いお盆休みボケもこの暑さと忙しさで吹っ飛びつつありブログも放置気味ですがw
高速の渋滞を避けようと8日の夕方から宮崎の実家に帰省しました。
高速乗ってしばらくして、100キロくらいで巡航しているとステアリングから振動…∑(゚Д゚)
タイヤもバランス取ったしステアリングダンパーも取り替えた筈なのに。。
そういう訳で85〜90キロくらいでノロノロ運転で4時間くらい掛けて帰りましたよ…>_<…
でもそのお陰で燃費が良かった!
8km/L‼︎

探していてやっと見つけた車なんで出来るだけ自分で手を入れながら大事に乗っていきたい!
だけど実家の国産ミニバンなんかに乗るとやっぱり便利で快適で本気で浮気しそうになりますね。。
うぅ〜〜ん。。(-_-)
前置きが長くなりましたが、9日間も一体何をしていたのか?
実は父親が入院して手術してと結構大変でした。
だからその準備したり、代わりにお墓まいりや親戚中を回ったりして、あまり遊びにも行けなかったんですよね。
キャンプ、釣り、カヤック、サーフィン、花火、、、いくつできたかな?
ブログのネタになるようなものもなくフツーに楽しく過ごしたことだけスライドショーでまとめてみたんで良かったらどおぞ。。
涼しくなったらキャンプしたいなぁ〜。
おわり
2015年05月19日
入院…
こんにちは。
先週末は土曜が雨だったのでキャンプは断念。。
となると決まってお買い物デイに早変わりなわが家です。(^^)
車で出掛けたのですがパーキングから出ようとエンジンを掛けたら…掛からない。。機嫌の悪いG様。
セルは回るんですけど、エンジンが掛からない。。。
定番の燃料ポンプか⁉︎…いや、動いている!
点火系か⁉︎…コードは変えたし、プラグは綺麗に焼け、スパークもしてる。。
となると、カングーでも対面したクランク角センサーか…。部品無いな。。
何度かチャレンジしてもダメで、諦めかけてダメ元で再トライするとボボボボ〜〜と息を吹き返したーー!!
まだ数件回る予定でしたが、取り敢えず怖くて自宅へ直行。
後ほど修理工場へ…(T_T)

原因究明と修理の為、しばらく入院となりました。

で、代車はこちらのプチトヨタくんw
ゲレンデの後だとハンドルが軽いのと小回りがきくからなんて素晴らしい車だ!と実感しますね。
でも早く帰ってきてほしいな。
おわり
先週末は土曜が雨だったのでキャンプは断念。。
となると決まってお買い物デイに早変わりなわが家です。(^^)
車で出掛けたのですがパーキングから出ようとエンジンを掛けたら…掛からない。。機嫌の悪いG様。
セルは回るんですけど、エンジンが掛からない。。。
定番の燃料ポンプか⁉︎…いや、動いている!
点火系か⁉︎…コードは変えたし、プラグは綺麗に焼け、スパークもしてる。。
となると、カングーでも対面したクランク角センサーか…。部品無いな。。
何度かチャレンジしてもダメで、諦めかけてダメ元で再トライするとボボボボ〜〜と息を吹き返したーー!!
まだ数件回る予定でしたが、取り敢えず怖くて自宅へ直行。
後ほど修理工場へ…(T_T)

原因究明と修理の為、しばらく入院となりました。

で、代車はこちらのプチトヨタくんw
ゲレンデの後だとハンドルが軽いのと小回りがきくからなんて素晴らしい車だ!と実感しますね。
でも早く帰ってきてほしいな。
おわり
2015年05月11日
人生に4WDを
こんにちは。
突然ですがこの度、車を乗り換えました。
家族が増え現在の車では手狭になってしまったので…。
とても気に入っていたカングーですが、つい先日お別れしました。。。
アウトドアでは多少非力でしたが荷物をたくさん積み込んで沢山お出掛けしましたね。最高の相棒でした。
そして今度新たな相棒は人生初の四駆です!
数ある選択肢の中からこちらをチョイス。

見た目無骨で道具感があって好みです。
だけど今時の車と違ってエコとは程遠い車です。
車重が2t以上もあるから燃費も悪いし、小回りはきかなくて、パワステなのか?って疑うような重いステアリングを操るのは結構大変かも。。
嫁さんは「こんなの乗りこなす自信ないよ…」などと早くも弱音吐いてます。
中古車サイトで自分用の軽自動車を吟味しておりました。。(^_^;)
という事で、この車でまた思い出をたくさん作っていけたらと思います。
おわり
突然ですがこの度、車を乗り換えました。
家族が増え現在の車では手狭になってしまったので…。
とても気に入っていたカングーですが、つい先日お別れしました。。。
アウトドアでは多少非力でしたが荷物をたくさん積み込んで沢山お出掛けしましたね。最高の相棒でした。
そして今度新たな相棒は人生初の四駆です!
数ある選択肢の中からこちらをチョイス。

見た目無骨で道具感があって好みです。
だけど今時の車と違ってエコとは程遠い車です。
車重が2t以上もあるから燃費も悪いし、小回りはきかなくて、パワステなのか?って疑うような重いステアリングを操るのは結構大変かも。。
嫁さんは「こんなの乗りこなす自信ないよ…」などと早くも弱音吐いてます。
中古車サイトで自分用の軽自動車を吟味しておりました。。(^_^;)
という事で、この車でまた思い出をたくさん作っていけたらと思います。
おわり
2014年05月12日
カングーフレンチキャラバン 2014
こんにちは〜、昨日とは打って変わって雨降りですね福岡。
月曜からなんだかドヨ〜んとした気分。
今日は社内業務に徹するか。。。
さてさて、昨日は早起きして筥崎宮で行われていた筥崎蚤の市に行って、久山で行われたカングーフレンチキャラバンへ参加して来ました。


新旧様々なカングーが勢揃い!
昨年より多かったです。

カングー以外にもこちらのレーシーなスポールRS多数。かっこえ〜。

こちらのスパイダーはフロントガラスがないソートバン仕様‼︎
かなり覚悟がいったみたい。。。
オーナーさんとも少しお話し出来ました。

こんな感じに跳ね上がりますw


プチマルシェ。

おなじみのメゾンカイザーさん

この日は本当に暑かったからドリンクばかり飲んでました。


子供たちはお絵描き。

このカラー目立ちます!

イロトリドリのセカイ

こちらは昨年のイベントでTipo賞に輝いたカングー。
こういった落ち着いたカラーのクルールもいいなぁ。
実はこちらの息子さんとうちの子が同じ保育園だったりしてビックリ!


で、今年はこちらのカングーがTipo賞に輝きました。
ルーフに積んだボートも迫力満点‼︎
室内にはバスロッドが沢山積んでました。かっこいいーー!

こちらは自転車ライフを楽しまれてる模様。

純正鉄チンに小ネタ盛り込む!
こういうの参考になりますね。
自分の車に戻ると・・・

❗️❗️

足長ヒツジ襲来‼︎
ヴェ〜〜と泣いて金色の卵産みました!
割って見ると

なんかよく分からない紙切れが、、
埼玉の人なの?

足長人間もいました^ ^

両隣も並行モノのカングー。

右の白は長崎の方で右ハンドルのジラフォントップ装着車でありました。
ジラフォンは初めて見ましたよ。
オーバーヘッドコンソールがついてなかったけど運転席の上にあった収納は初代カングーには珍しい。と思う。。
左はマイナーチェンジ後のフェイスですがハッチバックドアの左ハンドル。通常は観音開き。
大好きな観音開きドアですが昨日みたいな日は日影になるからハッチが羨ましかったです。

お昼はコストコのピザお裾分け頂いたりでありがとうございました^ ^

トークショーも始まりました。
ゲストは元Tipo編集部の山田弘樹さん。
今はフリーの自動車ライターさんです。
アルファに乗ったのも山田さんの影響あったし、当時からファンだったので色々お話し出来て楽しかったです。

憧れのマタ先輩とパシャリ。
最後のじゃんけん大会では子供が勝ち残って商品GET‼︎

ゴルディーニのストラップとカングートイカメラw
色々楽しめた一日でした。
風呂から上がると首の後ろが大変なことに。。。

これは火傷レベルっすよーー。
昨日は今年一番の暑さだったみたい。。
ウゥゥ
ヒリヒリする〜>_<
おわり

帰りに楽市楽座で100円で取れたTED!
月曜からなんだかドヨ〜んとした気分。
今日は社内業務に徹するか。。。
さてさて、昨日は早起きして筥崎宮で行われていた筥崎蚤の市に行って、久山で行われたカングーフレンチキャラバンへ参加して来ました。


新旧様々なカングーが勢揃い!
昨年より多かったです。

カングー以外にもこちらのレーシーなスポールRS多数。かっこえ〜。

こちらのスパイダーはフロントガラスがないソートバン仕様‼︎
かなり覚悟がいったみたい。。。
オーナーさんとも少しお話し出来ました。

こんな感じに跳ね上がりますw


プチマルシェ。

おなじみのメゾンカイザーさん

この日は本当に暑かったからドリンクばかり飲んでました。


子供たちはお絵描き。

このカラー目立ちます!

イロトリドリのセカイ

こちらは昨年のイベントでTipo賞に輝いたカングー。
こういった落ち着いたカラーのクルールもいいなぁ。
実はこちらの息子さんとうちの子が同じ保育園だったりしてビックリ!


で、今年はこちらのカングーがTipo賞に輝きました。
ルーフに積んだボートも迫力満点‼︎
室内にはバスロッドが沢山積んでました。かっこいいーー!

こちらは自転車ライフを楽しまれてる模様。

純正鉄チンに小ネタ盛り込む!
こういうの参考になりますね。
自分の車に戻ると・・・

❗️❗️

足長ヒツジ襲来‼︎
ヴェ〜〜と泣いて金色の卵産みました!
割って見ると

なんかよく分からない紙切れが、、
埼玉の人なの?

足長人間もいました^ ^

両隣も並行モノのカングー。

右の白は長崎の方で右ハンドルのジラフォントップ装着車でありました。
ジラフォンは初めて見ましたよ。
オーバーヘッドコンソールがついてなかったけど運転席の上にあった収納は初代カングーには珍しい。と思う。。
左はマイナーチェンジ後のフェイスですがハッチバックドアの左ハンドル。通常は観音開き。
大好きな観音開きドアですが昨日みたいな日は日影になるからハッチが羨ましかったです。

お昼はコストコのピザお裾分け頂いたりでありがとうございました^ ^

トークショーも始まりました。
ゲストは元Tipo編集部の山田弘樹さん。
今はフリーの自動車ライターさんです。
アルファに乗ったのも山田さんの影響あったし、当時からファンだったので色々お話し出来て楽しかったです。

憧れのマタ先輩とパシャリ。
最後のじゃんけん大会では子供が勝ち残って商品GET‼︎

ゴルディーニのストラップとカングートイカメラw
色々楽しめた一日でした。
風呂から上がると首の後ろが大変なことに。。。

これは火傷レベルっすよーー。
昨日は今年一番の暑さだったみたい。。
ウゥゥ
ヒリヒリする〜>_<
おわり

帰りに楽市楽座で100円で取れたTED!
2014年04月08日
糸島へドライブ
こんにちはー!
先日の続きーということですが。。
まぁ調子良く家を出て途中で前原のウエストでお昼食べまして駐車場を出ようとしましたら車のエンジンが掛からない。。。
あれっ???
もう一度チャレンジしても掛からない。。。
先日自分でセンサー交換して対策出来ていたのに…。
一応エンジンフード開けてゴソゴソ探っていてしばらくして再度エンジンを掛けたら掛かったー‼︎
良かった良かったってことで芥屋方面へ車を走らせます。
途中で釣りスポットを下見して、土曜日も天気良かったらこの辺で釣りキャンしていたのになーなんて思いながら。。
一応道具一式積んでいたんですけど強風だったことと、ベテランさん達の間に割って入ってというのは気が引けて、、、デビューはお預けとなりました。
折角なんで海岸端で子供達と遊びました。



そして次に移動しようとしたら、またエンジンが掛からない。。。
しかもさっきと同じように探ったりしてもいっこうに掛かる感じがしない。。
流石にこれはヤバイと思ってロードサービスに連絡しようとした矢先、掛かったー‼︎
もうエンジン止められないなと思って今宿のショップまで持って行き診断してもらいました。
自走出来たのは良かったのですがショップについてエンジンを停止させたらまたエンジンは掛からない。
診断機に掛けてもらったらイモビライザーの異常が‼︎
さっきまで動いてましたけど?
信じられないけどコンピュータもしくはキー自体の不具合ということでした。
自宅にスペアキーがあるのでお店の車をお借りして嫁と子供を乗せて緊急帰宅。。。
そして、すぐさまスペアキーを持ってショップに戻ります。
余談ですが、この時お借りしたルーテシアがメンテが行き届いておりエンジンフィールからATの変速に至るまで感動しっぱなしでした。

2代目のルーテシア
年式的にもエンジンもミッションもうちのカングーとほぼ同じ筈なのに。。
そして、スペアキーでエンジンを掛けたら普通に掛かったのでひとまず安心して車を引き取って帰れました。。
何か折角の休みなのに後半の方は車に振り回されて大変でした。。
でも安心して乗るために取り敢えず今度車を一度預けて総点検してもらう約束をしてまいりました。。
次の朝悪かった筈のキーでエンジン掛けたら普通に掛かったので、もー何なんだーって感じです。。
とまぁ、中古外車あるある的な内容でした。
おわり
先日の続きーということですが。。
まぁ調子良く家を出て途中で前原のウエストでお昼食べまして駐車場を出ようとしましたら車のエンジンが掛からない。。。
あれっ???
もう一度チャレンジしても掛からない。。。
先日自分でセンサー交換して対策出来ていたのに…。
一応エンジンフード開けてゴソゴソ探っていてしばらくして再度エンジンを掛けたら掛かったー‼︎
良かった良かったってことで芥屋方面へ車を走らせます。
途中で釣りスポットを下見して、土曜日も天気良かったらこの辺で釣りキャンしていたのになーなんて思いながら。。
一応道具一式積んでいたんですけど強風だったことと、ベテランさん達の間に割って入ってというのは気が引けて、、、デビューはお預けとなりました。
折角なんで海岸端で子供達と遊びました。



そして次に移動しようとしたら、またエンジンが掛からない。。。
しかもさっきと同じように探ったりしてもいっこうに掛かる感じがしない。。
流石にこれはヤバイと思ってロードサービスに連絡しようとした矢先、掛かったー‼︎
もうエンジン止められないなと思って今宿のショップまで持って行き診断してもらいました。
自走出来たのは良かったのですがショップについてエンジンを停止させたらまたエンジンは掛からない。
診断機に掛けてもらったらイモビライザーの異常が‼︎
さっきまで動いてましたけど?
信じられないけどコンピュータもしくはキー自体の不具合ということでした。
自宅にスペアキーがあるのでお店の車をお借りして嫁と子供を乗せて緊急帰宅。。。
そして、すぐさまスペアキーを持ってショップに戻ります。
余談ですが、この時お借りしたルーテシアがメンテが行き届いておりエンジンフィールからATの変速に至るまで感動しっぱなしでした。

2代目のルーテシア
年式的にもエンジンもミッションもうちのカングーとほぼ同じ筈なのに。。
そして、スペアキーでエンジンを掛けたら普通に掛かったのでひとまず安心して車を引き取って帰れました。。
何か折角の休みなのに後半の方は車に振り回されて大変でした。。
でも安心して乗るために取り敢えず今度車を一度預けて総点検してもらう約束をしてまいりました。。
次の朝悪かった筈のキーでエンジン掛けたら普通に掛かったので、もー何なんだーって感じです。。
とまぁ、中古外車あるある的な内容でした。
おわり
2013年01月22日
カングーフレンチキャラバン
先日20日(日)に行ってきました!《カングーフレンチキャラバン》

ルノージャポンと自動車雑誌Tipoの企画で全国をキャラバンします。
なんと今回は福岡からスタートということもあり会場のトリアス久山へ。
といっても現在カングーには乗っていないのですが、今後の乗り換えの候補車のうちの1台ということで。。。
会場には新旧とてもカラフルなカングーが大集合!
割合的には現行車が多かったです。



クルール良い色味ですね。
あらためてカングーの魅力のトリコになりました。
会場にはカフェやパンや野菜の出店もありちょっとしたフレンチ気分♪

お絵かきコーナーでは子供たちが様々な力作でおもちゃをゲット!

トークショーでは漫画屋の田中むねよし先生が登場です。

実はこのトークショーのあとイラストを描いていただきました!
これがそのイラストです。

ルノーのイベントなのにまったく関係ない・・・。
少ない資料で無理なお願いをしました。。。
描いて頂いている間、マニアックなトークが出来て嬉しかったです。
ありがとうございました。
実はアウトドアに興味をもってから本気で探しているカングーがあって、レアな個体なのでなかなか巡り会えませんが、もしご縁があって乗り換えることになったらこの場でご報告させて頂ければと思います。
ご興味があればご参加ください。
【開催スケジュール】
1/20(日) ミニカングージャンボリー 九州:終了いたしました。
2/ 3 (日) ルノー沼津
2/ 9 (土) ルノー松山
2/10(日) ルノー岡山
2/11(月) ミニカングージャンボリー 関西(箕面マーケットパークヴィソラ)
2/16(土) ミニカングージャンボリー 中部(イオンモール木曽川)
3/ 9 (土) ルノー宇都宮
3/10(日) ルノー郡山
5/19(日) 第5回ルノーカングージャンボリー 2013

ルノージャポンと自動車雑誌Tipoの企画で全国をキャラバンします。
なんと今回は福岡からスタートということもあり会場のトリアス久山へ。
といっても現在カングーには乗っていないのですが、今後の乗り換えの候補車のうちの1台ということで。。。
会場には新旧とてもカラフルなカングーが大集合!
割合的には現行車が多かったです。



クルール良い色味ですね。
あらためてカングーの魅力のトリコになりました。
会場にはカフェやパンや野菜の出店もありちょっとしたフレンチ気分♪

お絵かきコーナーでは子供たちが様々な力作でおもちゃをゲット!

トークショーでは漫画屋の田中むねよし先生が登場です。

実はこのトークショーのあとイラストを描いていただきました!
これがそのイラストです。

ルノーのイベントなのにまったく関係ない・・・。
少ない資料で無理なお願いをしました。。。
描いて頂いている間、マニアックなトークが出来て嬉しかったです。
ありがとうございました。
実はアウトドアに興味をもってから本気で探しているカングーがあって、レアな個体なのでなかなか巡り会えませんが、もしご縁があって乗り換えることになったらこの場でご報告させて頂ければと思います。
ご興味があればご参加ください。
【開催スケジュール】
1/20(日) ミニカングージャンボリー 九州:終了いたしました。
2/ 3 (日) ルノー沼津
2/ 9 (土) ルノー松山
2/10(日) ルノー岡山
2/11(月) ミニカングージャンボリー 関西(箕面マーケットパークヴィソラ)
2/16(土) ミニカングージャンボリー 中部(イオンモール木曽川)
3/ 9 (土) ルノー宇都宮
3/10(日) ルノー郡山
5/19(日) 第5回ルノーカングージャンボリー 2013