2014年07月28日
イトシマルシェ行ってきました
こんにちは。
昨日は糸島市で行われたイトシマルシェに行ってきました。
出発したのが10時過ぎで買い出しなどしながら向かったので到着したのが昼前。
予想以上に車が多い!
係員の方に誘導されて路肩に駐車。

初めて来た真名子木の香ランドキャンプ場。
結構な山路を登ってきましたよ。

☆出店リスト☆
会場奥のコテージの前のスペースにタープを設営して、ご飯の準備。


子供たちはカレー買ってきて食べましたが僕と嫁さんはお手軽焼きそば。
ここからは会場の雰囲気を画像でどうぞw




軽トラ二台の荷台をつなぎ合わせた特設ステージでのライブ!

子供の力ではなかなか割れなかったスイカ割りw

マジックショー!

かわいいパン屋さん

トラックに石窯を設置したピザ屋さん

ラヴェルさんのお店 ichika✨

どこでも議員ww

キャンプ場の下には小川もありまして

途中のホムセンで買った網と虫かごを使って水中生物の捕獲します

メダカみたいなのとカニとアメンボを捕まえました。

観察する子供達。

ラヴェルさんの店で購入した木馬に真っ裸でまたがる坊や…まさにフリーダム‼︎
※うちの子じゃないですよ。。

イベントラストのバンド。
盛り上がりました〜。
日中は暑かったけど、のんびりゆる〜いイベントで楽しめました。
次回は秋?また参加出来たらいいなぁ。
おわり

ラヴェルさんからフラッグとツールボックス頂きました〜。
ありがとうございます(^∇^)
昨日は糸島市で行われたイトシマルシェに行ってきました。
出発したのが10時過ぎで買い出しなどしながら向かったので到着したのが昼前。
予想以上に車が多い!
係員の方に誘導されて路肩に駐車。

初めて来た真名子木の香ランドキャンプ場。
結構な山路を登ってきましたよ。

☆出店リスト☆
会場奥のコテージの前のスペースにタープを設営して、ご飯の準備。


子供たちはカレー買ってきて食べましたが僕と嫁さんはお手軽焼きそば。
ここからは会場の雰囲気を画像でどうぞw




軽トラ二台の荷台をつなぎ合わせた特設ステージでのライブ!

子供の力ではなかなか割れなかったスイカ割りw

マジックショー!

かわいいパン屋さん

トラックに石窯を設置したピザ屋さん

ラヴェルさんのお店 ichika✨

どこでも議員ww

キャンプ場の下には小川もありまして

途中のホムセンで買った網と虫かごを使って水中生物の捕獲します

メダカみたいなのとカニとアメンボを捕まえました。

観察する子供達。

ラヴェルさんの店で購入した木馬に真っ裸でまたがる坊や…まさにフリーダム‼︎
※うちの子じゃないですよ。。

イベントラストのバンド。
盛り上がりました〜。
日中は暑かったけど、のんびりゆる〜いイベントで楽しめました。
次回は秋?また参加出来たらいいなぁ。
おわり

ラヴェルさんからフラッグとツールボックス頂きました〜。
ありがとうございます(^∇^)
Posted by mewoc at 12:34│Comments(4)
│イベント
この記事へのコメント
おつかれさまでしたーわざわざお越しありがとうございました。
妹、母も呼んでたんですが、来た早々こんなところなら呼ぶなとブーブーいってすぐ帰りました涙。
車も離合できずに山道寄せて傷入ったとかなんたらかんたらとめちゃ切れてました。おーこわ。
でもさすがにあの道であの人数のお客さんは厳しいですよね。
行ったことない場所を誘うのは今後自粛しようと思いましたー。
で、ああいう系のイベントには絶対マッパにさせる親いますよね。
パンツくらい履かせればいいのにとも思いますがw、まあ買ってくれたので嬉しかったですw。ていうかチンチンべろーっと木馬についとりましたねー。
ということで、あまりお構いできずにすいませんーゆっくりといきたいですねー。
妹、母も呼んでたんですが、来た早々こんなところなら呼ぶなとブーブーいってすぐ帰りました涙。
車も離合できずに山道寄せて傷入ったとかなんたらかんたらとめちゃ切れてました。おーこわ。
でもさすがにあの道であの人数のお客さんは厳しいですよね。
行ったことない場所を誘うのは今後自粛しようと思いましたー。
で、ああいう系のイベントには絶対マッパにさせる親いますよね。
パンツくらい履かせればいいのにとも思いますがw、まあ買ってくれたので嬉しかったですw。ていうかチンチンべろーっと木馬についとりましたねー。
ということで、あまりお構いできずにすいませんーゆっくりといきたいですねー。
Posted by ラヴェル
at 2014年07月28日 17:55

こういうイベントは参加した事無いですが
俄然興味がわきました!
ゆっくりできれば最高ですね。
個人的に瓢簞スピーカーがツボです。
言い音しそう〜♪
俄然興味がわきました!
ゆっくりできれば最高ですね。
個人的に瓢簞スピーカーがツボです。
言い音しそう〜♪
Posted by ピカデリー
at 2014年07月28日 20:42

ラヴェルさん
こんばんは、イベントお疲れ様でした。
まさかあそこ迄多くのお客さんで賑わっているとは…予想外でした。
場所的に行きは結構大変でしたが帰りは早目に撤収出来たのでスイスイでしたよ。
また楽しそうなイベントあったら是非教えてください。
次はお盆休みに宮崎で会えますかねw
こんばんは、イベントお疲れ様でした。
まさかあそこ迄多くのお客さんで賑わっているとは…予想外でした。
場所的に行きは結構大変でしたが帰りは早目に撤収出来たのでスイスイでしたよ。
また楽しそうなイベントあったら是非教えてください。
次はお盆休みに宮崎で会えますかねw
Posted by mewoc
at 2014年07月30日 00:29

ピカデリーさん
こんばんは。
イベント楽しかったですよ〜。
お近くで同様のイベントやっていたら是非行ってみてください。
コットに寝っ転がってゆる〜い生ライブをゆったりと聞くだけでも贅沢な時間ですよー(^∇^)
スピーカー瓢箪でしたねー。決してスキャンダイナ製ではないw
トラック荷台のステージにぴったりの雰囲気でした。
多分音もww
こんばんは。
イベント楽しかったですよ〜。
お近くで同様のイベントやっていたら是非行ってみてください。
コットに寝っ転がってゆる〜い生ライブをゆったりと聞くだけでも贅沢な時間ですよー(^∇^)
スピーカー瓢箪でしたねー。決してスキャンダイナ製ではないw
トラック荷台のステージにぴったりの雰囲気でした。
多分音もww
Posted by mewoc
at 2014年07月30日 00:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。