2015年10月18日
黄缶会WESTオフ(2)
前回の続きを少々。。
翌朝6時くらいに起床。
ジョイパレットでお湯を沸かしエアロプレスでモーニングコーヒー♪

少しお腹が減っていたので前日管理人さんに頂いた『ウェルカムマフィン』を。
美味しかった〜( ^ω^ )
なんだか終始頂いてばかりで申し訳なかったです。。。
翌朝6時くらいに起床。
ジョイパレットでお湯を沸かしエアロプレスでモーニングコーヒー♪

少しお腹が減っていたので前日管理人さんに頂いた『ウェルカムマフィン』を。
美味しかった〜( ^ω^ )
なんだか終始頂いてばかりで申し訳なかったです。。。
子供達も起きてきたので

朝フォーーーw(コストコ購入)
しばらくゆっくりして少しずつ片付けを始めます。
手持ちのPRIMUS製品を大量持ってきていたのですが、初日に全体撮影は終了していたようです…。

こんな感じ(画像拝借しました)

一緒に並べたかったなぁ。。
ランタンも宴会場に持ち込むこともなく少々不完全燃焼でした。。
この日は朝から天気が良かったおかげでテントも完全乾燥撤収できたのでよかったです。
炊事棟に戻ると

いたさんコレクションがずらり!
真ん中のホーロー製ボウル〜www

このシェラカップも実物見ると欲しくなるなる。。
今回のオフ会で気付いたのは、いたさんをはじめ皆さん自身の道具を綺麗に整備して使われているな〜ってこと。
何とか時間作って使いっぱなしの手持ちのギアを磨いたり整備しないと…なんて少し反省しました。。
お昼前にはみんな撤収を終えてお開き。
沢山お土産も頂いてありがとうございました。
帰りはカブトガニ博物館とRyomaさんに教えて頂いた有名な地元のラーメン屋さんに寄って帰る予定でしたが、うどん派の嫁さんと子供達に押し切られ讃岐うどんのお店に…(T_T)

福岡のうどんには無いコシのある美味しいうどんでしたよ。
次は三男の懇願していたカブトガニ博物館へ。
来る途中に看板があったので多分分かるだろうと思ったけど一応siriに場所を確認して辿り着いたのが…

笠岡市井笠鉄道記念館
あれ?
目的地ちゃんと確認してなかったーー(>_<)
でも子供達は鉄道大好きだし結果オーライってことでw


レトロ感

ん⁉︎
これなんだ?気になるぅ‼︎
事務所の中にいたおじいさん(管理人さん?)に尋ねてみたら
「これを食べたら賢くなるんじゃ〜」
って事で1つ頼んでみたのがこちら⤵︎

これがバクダンアイス‼︎
えっ、単色なんですね…想像してたんと違うw

是非賢くなって欲しいという事で三男にww
俗に言う『おっぱいアイス』みたいなゴムの中に入ったアイスで僕も
予定外でしたが満喫して本命のカブトガニ博物館へ!
ですが途中みんな眠っちゃいまして僕も疲れていたんで渋滞にハマるのも嫌だなって事で高速乗っちゃいました。
途中トイレ休憩に寄ったところで三男が目を覚まし行きたかったーとギャン泣きされまして少し後悔…。
今度また、行こうねって言い聞かせたけどいつになるかな?
とりあえずこれで黄缶会WESTオフのレポは終わりです。
今回お世話になった方々ありがとうございました。
次回も開催されるのであれば是非またご一緒させて下さい。
おわり
この記事へのコメント
また、コアなところへ立ち寄ってますねぇ!
バクダンアイスは岡山が発祥の食べ物でこちらでは運動会や祭りの屋台で定番なんです。
新聞紙に包んで出すなんて言うのは正統派です(笑)
次はカブトガニ博物館編ですね。
バクダンアイスは岡山が発祥の食べ物でこちらでは運動会や祭りの屋台で定番なんです。
新聞紙に包んで出すなんて言うのは正統派です(笑)
次はカブトガニ博物館編ですね。
Posted by ryoma at 2015年10月18日 17:54
ryomaさん
こんにちは。
コアな場所ですか⁉︎
新聞に包んであってえっ?って感じでしたがこれが正統派スタイルでしたか…(^_^;)
カブトガニ博物館と恐竜公園は是非行かねばです‼︎
こんにちは。
コアな場所ですか⁉︎
新聞に包んであってえっ?って感じでしたがこれが正統派スタイルでしたか…(^_^;)
カブトガニ博物館と恐竜公園は是非行かねばです‼︎
Posted by mewoc
at 2015年10月19日 05:23

せっかくコレクションをお持ちいただいたのに、陳列できず、またイカ釣り漁船にも参加できず残念でした。(^_^;)
mewocさんのコレクション、見たかったなぁ…。
いけうちさんと相談して、ぜひ九州オフも実現してください。(^-^)
mewocさんのコレクション、見たかったなぁ…。
いけうちさんと相談して、ぜひ九州オフも実現してください。(^-^)
Posted by 音丸
at 2015年10月19日 09:36

はるばる九州からの参加、お疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。
バイフロストH6、H4との共演、圧巻でした。
また、次回開催できるよう、黄缶会を盛り上げていきましょう(^_^)
そして、ありがとうございました。
バイフロストH6、H4との共演、圧巻でした。
また、次回開催できるよう、黄缶会を盛り上げていきましょう(^_^)
Posted by いたさん
at 2015年10月19日 18:15

音丸さん
こんばんは。
ちょっと残念でしたがイカ釣り漁船は明る過ぎたくらいでしたので僕のは不要でした。。
九州でもオフ会実施できたら良いですね。
その際は会長として是非お越しくださいね!( ^ω^ )
こんばんは。
ちょっと残念でしたがイカ釣り漁船は明る過ぎたくらいでしたので僕のは不要でした。。
九州でもオフ会実施できたら良いですね。
その際は会長として是非お越しくださいね!( ^ω^ )
Posted by mewoc
at 2015年10月19日 23:39

いたさん
こんばんは。
ちょっと遠かったけど参加した甲斐は十分過ぎるくらいありましたよ。
大変お世話になりました!
プリムスは新商品も発売される事ですし新たなファンも増えそうですね。
次回の開催も楽しみにしてます!
こんばんは。
ちょっと遠かったけど参加した甲斐は十分過ぎるくらいありましたよ。
大変お世話になりました!
プリムスは新商品も発売される事ですし新たなファンも増えそうですね。
次回の開催も楽しみにしてます!
Posted by mewoc
at 2015年10月20日 05:22

こんにちは^ - ^
良いですねぇ!
黄色いOD缶^o^
IP-3257が映ってましたね!
我が家にも有りますが、燃費の悪いランタンですが気に入ってます^ - ^
最近は全く使ってませんけどね(^^;;
良いですねぇ!
黄色いOD缶^o^
IP-3257が映ってましたね!
我が家にも有りますが、燃費の悪いランタンですが気に入ってます^ - ^
最近は全く使ってませんけどね(^^;;
Posted by 姫路の山本ちゃん
at 2015年10月20日 09:51

姫路の山本ちゃんさん
こんばんは。
他には無い独特な形状が特徴の3257は存在感ありますよね。
折角お持ちなのに勿体無い…。
気分転換にたまには使ってみてはどうでしょう?
こんばんは。
他には無い独特な形状が特徴の3257は存在感ありますよね。
折角お持ちなのに勿体無い…。
気分転換にたまには使ってみてはどうでしょう?
Posted by mewoc
at 2015年10月21日 22:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。