ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年01月21日

護国神社 蚤の市

こんにちは〜。

年末年始の散財が響いておりまして、今週末の給料日が待ち遠しいmewocです。(>_<)

今朝もさっむーっと思っていたら雪❄️〜‼︎
といっても少し舞う程度でしたが。。

さて先週末の話です。。。

ベルパパさんのブログで護国神社で蚤の市が行われるという情報をゲットしまして行ってきましたのでそのレポ♪

実は以前から行ってみたいイベントの一つではあったのですが、なかなかタイミングが合わなくて……今回が初めての参加となりました〜^^

到着したら既に多くの人で賑わってましたよー。


並べてある商品が普段見慣れないモノばかりで個人的にとても新鮮✨
ステキな空間に感じました。。


ここからはしばらく会場の風景をどうぞ。
☆mewoc's EYE☆彡


うまー


古いジュース


ソリ?


はなー


鳥かごのぞうさん


ギョギョギョッ‼︎ カメのはくせい〜‼︎
カッコイイ✨


このハムちゃんのカップ、すごくカワイイw


ソーセージー


この日は曇りで気温も低かったので時々こういった所で温まりながら♥️

カフェラテー


かなり使い込まれたgadabout chairはお店の人が休憩で座る為のモノのようでした。。


このストーブカッコよかったなぁ。
えっ、赤い炎⁉︎と思ったら覗き窓が赤いガラスだったみたい^^;


フレンチブルーのエクスプレスが非常に印象的なお店。
ミリタリーコット(古いBYER製かな?)に商品並べてました。
オシャレですね。


これ、かけ蕎麦に見えますが底にタップリの鴨肉が入ってます!しかも激安‼︎
美味しくて冷えた体も温まりました〜。

結局、会場をグルグル見て回ったのですが自分は何も買わなかった(買えなかった?)です。
一緒に行った嫁さんは小物を数点ゲットしていたみたいですけど。

こちらの会場全体はすごく雰囲気が良くて楽しめました^^
また次回も行きたいなと思いました。

そして、おうちで留守番をしていた仲良し?兄弟にはこちらでお土産を買って帰ります。

たこカフェ
ねこのしっぽ


ノーマルとチーズもち
お腹ペコペコのキッズ達はペロリと平らげてました。



おわりです。

護国神社 蚤の市
ねこのしっぽ(アメブロ)





同じカテゴリー(イベント)の記事画像
North Tenjin Picnics 2015
週末のこと
黄缶会WESTオフ(2)
黄缶会WESTオフ
3連休 初日
AMF2015
同じカテゴリー(イベント)の記事
 North Tenjin Picnics 2015 (2015-10-27 12:34)
 週末のこと (2015-10-19 12:34)
 黄缶会WESTオフ(2) (2015-10-18 12:34)
 黄缶会WESTオフ (2015-10-15 12:34)
 3連休 初日 (2015-10-13 13:00)
 AMF2015 (2015-09-21 10:00)

この記事へのコメント
こんにちはー蚤の市いかれてたんですね。
初日午前中は人少なめだなーと思ってましたが、いつのまにかどんどん
増えてきてましたね。
グリップス店長さんも手伝ってたスロースさんや、いつも買う引き出しのおっちゃんやらもう買わなくても出かけるのが楽しくなっちゃってますw。
ちなみに箱崎の蚤の市は護国神社より骨董のほうが多いですが毎月あってますよー。
Posted by ベルパパベルパパ at 2014年01月22日 07:51
ベルパパさん
こんにちは。
スロースというお店、最初どこかで見かけた事のある方だなぁと思っいてあとからGRIPSの方だ!って思い出しました。。
こういったイベントで知り合いが増えていくってなんだか素敵ですね。
筥崎宮の蚤の市も先程サイトをチェックしたので2月3月は行ってみようと思いました。
楽しみがまた増えました^^
Posted by mewocmewoc at 2014年01月22日 17:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
護国神社 蚤の市
    コメント(2)