ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月29日

DAIWA DV1

こんにちは。

雨の週末になりましたね、九州。

初の離島キャンプに向けて釣りにもチャレンジしたいということで先日、人生初となる釣竿を購入しました。



DAIWA DV1 YELLOW ver.

白と黒とも迷いましたが今年の限定カラーの黄色をチョイス。
因みに昨年はピンクとブルーのモデルもあったんですね。



収納ケースも黄色です。
ショルダーベルトも付いてるし斜め掛けしてチャリ釣りなんかも行けそうです。



こんな感じでベルクロ2本で固定されて収納できます。



発色の良い黄色!
オモチャっぽくてかわいいですね。



リールもロッド同様黄色なんです。

今のところ、ちょい釣り志願者なんで、こういった手軽なオールインワンスタイルってコンセプトが良いですね。

ジョインターっていう部品が3つ付属しておりましてルアーが簡単に装着出来るようになってます。



キレイなルアーを安くで見つけたので3つ買いました。

あとパッケージがカッコよくてこちらも購入。



ハリボっぽい。。。

早く使ってみたいな〜♪




ダイワ(Daiwa) DV1 YELLOW Ver.(イエローバージョン)














同じカテゴリー(釣り)の記事画像
糸島でカヤックキャンプ
魚探
カヤックフィッシング
海辺で釣りとキャンプ
海辺でキャンプ
リトーキャンプ
同じカテゴリー(釣り)の記事
 糸島でカヤックキャンプ (2015-06-23 13:57)
 魚探 (2015-06-08 17:17)
 カヤックフィッシング (2015-05-25 18:30)
 海辺で釣りとキャンプ (2015-01-19 17:00)
 海辺でキャンプ (2015-01-18 21:30)
 リトーキャンプ (2015-01-05 23:45)

この記事へのコメント
こんにちはーきましたねー!
目に鮮やかなイエローロッド。かわいいですね。
これで離島準備オッケーですかね。
多分離島行き始めると、今巻いてあるナイロンラインをPEに交換したくなると思いますw。
ちなみにおすすめ鉄板と言われてるルアーはアイアンプレートですかね。まあ似たようなルアーがポイントオリジナルでもありますがー。
離島の際はまずはアジングもしくはメバリングから始めましょうー。
Posted by ベルパパベルパパ at 2014年03月31日 15:06
ラヴェルさ、、、?ん?ベルパパさん
こんにちはー。
準備オッケーなんですかね??
なんか不安で釣り本読みあさったりしておりましたが意味がさっぱりでチンプンカンプンでした…。
やっぱり経験者の方に実際に教えていただいた方が分かりやすいかも。。。オススメのルアーは今度チェックしてみます!
Posted by mewocmewoc at 2014年03月31日 17:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
DAIWA DV1
    コメント(2)