2014年10月17日
ISUKA
2014年10月16日
2014年10月15日
5155
こんにちは。
今朝は少し寒かったですね〜、福岡。
朝から大分の現場で打ち合わせがあったのですが高速を走っていると少〜〜しずつですが山の木々が色付いてきているような気がしました。
さて、今回もストーブのネタが続きますよ〜。
入手したのはコチラ⤵︎

続きを読む
今朝は少し寒かったですね〜、福岡。
朝から大分の現場で打ち合わせがあったのですが高速を走っていると少〜〜しずつですが山の木々が色付いてきているような気がしました。
さて、今回もストーブのネタが続きますよ〜。
入手したのはコチラ⤵︎

続きを読む
2014年10月14日
zippo
こんにちは。
台風一過ですね〜。
ちょっと風が強い気がしますが、朝からいいお天気の福岡。日差しが強い!!
昨日は台風の動向を見て昼過ぎから(といっても15時くらいから)お出掛けしてきました。
少し風と雨はありましたが普通の天気悪い日みたいな感じでしたので。
嫁さんと子供の靴を買いに行ったのですが、その帰り道に「お父さんにも時間ください!」ってことで立ち寄ったリサ店でこれ発見!

箱の中身は何だろな?
続きを読む
台風一過ですね〜。
ちょっと風が強い気がしますが、朝からいいお天気の福岡。日差しが強い!!
昨日は台風の動向を見て昼過ぎから(といっても15時くらいから)お出掛けしてきました。
少し風と雨はありましたが普通の天気悪い日みたいな感じでしたので。
嫁さんと子供の靴を買いに行ったのですが、その帰り道に「お父さんにも時間ください!」ってことで立ち寄ったリサ店でこれ発見!

箱の中身は何だろな?
続きを読む
2014年10月11日
2014年10月10日
リサ情報
こんにちは。
今日頑張れば、明日からの3連休!!
でも台風の影響で後半はどうなる事やら…良い意味で裏切って欲しいな。。
さぁ、物欲の秋!!
先日片江の2ndODへ寄ってきました。


ボトル

テント

ランタン

使えるのかな?

!

‼︎

クーラー

このキャンドルたまごみたいな丸いフォルムがかわいい
色々と充実してましたよ〜。
あまり手持ちがなくって大したものは買えなかったけど。。。
キャンプしたいなぁ。
焚き火したいなぁ。。
おわり
今日頑張れば、明日からの3連休!!
でも台風の影響で後半はどうなる事やら…良い意味で裏切って欲しいな。。
さぁ、物欲の秋!!
先日片江の2ndODへ寄ってきました。


ボトル

テント

ランタン

使えるのかな?

!

‼︎

クーラー

このキャンドルたまごみたいな丸いフォルムがかわいい
色々と充実してましたよ〜。
あまり手持ちがなくって大したものは買えなかったけど。。。
キャンプしたいなぁ。
焚き火したいなぁ。。
おわり
2014年10月06日
2014年10月03日
ヤマノススメ
こんにちは。
またまた台風が向かってきているようですが、今日は最高に天気の良い福岡です。
気になる週末のお天気ですが日曜日こそ微妙ですけど雨降らなければ良いですね!
因みに、わが家は明日から一泊二日で大阪旅行です。( ^ω^ )
楽しんできます♪
さて、突然ですが皆さんヤマノススメってア ニメをご存知ですか?
簡単に説明すると女子高生が登山に挑戦するという内容のアニメなんですが、僕はセカンドシーズンからですが毎回見てます。
なんだか、がんばれ〜‼︎って応援したくなるようなシーンが多いんですよね。
そんなヤマノススメが老舗アウトドアショップの石井スポーツと現在コラボしているんです。

続きを読む
またまた台風が向かってきているようですが、今日は最高に天気の良い福岡です。
気になる週末のお天気ですが日曜日こそ微妙ですけど雨降らなければ良いですね!
因みに、わが家は明日から一泊二日で大阪旅行です。( ^ω^ )
楽しんできます♪
さて、突然ですが皆さんヤマノススメってア ニメをご存知ですか?
簡単に説明すると女子高生が登山に挑戦するという内容のアニメなんですが、僕はセカンドシーズンからですが毎回見てます。
なんだか、がんばれ〜‼︎って応援したくなるようなシーンが多いんですよね。
そんなヤマノススメが老舗アウトドアショップの石井スポーツと現在コラボしているんです。

続きを読む
2014年10月01日
2014年09月30日
2014年09月28日
NODE
こんにちは。
本日も快晴!!
スポーツの秋…早起きして自転車を引っ張り出して春日公園迄子供とサイクリング。健康的だ。。
先日久し振りの自転車通勤で本格的に寒くなる迄続けてみようかな〜なんて思ったもので仕事でも使えそうな通勤バッグを新調することに…。
予算と機能とデザインに見合った物を探してポチり。。。
先ほどamazonから注文していたものが届きました。

続きを読む
本日も快晴!!
スポーツの秋…早起きして自転車を引っ張り出して春日公園迄子供とサイクリング。健康的だ。。
先日久し振りの自転車通勤で本格的に寒くなる迄続けてみようかな〜なんて思ったもので仕事でも使えそうな通勤バッグを新調することに…。
予算と機能とデザインに見合った物を探してポチり。。。
先ほどamazonから注文していたものが届きました。

続きを読む
2014年09月02日
GSI STAINLESS 14CUP PERC
こんにちは。
先週土曜日はSALEが始まったマリノアシティに嫁さんを連れて行く約束をしていたので家族でお出掛け。
一通り付いて回って買い物を済ませた後、僕もmont・bell、A&F、AIGLE、LOGOSと一連の店舗のアウトドアグッズをチェック!
そして欲しかったアイテムを見つけましたよ〜。

GSI ステンレスコニカルパーコレーター 14CUP
本当はソロでも使いたかったから8CUPがサイズ的に ベストだったのですが…偶々これが8CUPよりもお買い得な価格でしたので。
まぁ、大は小を兼ねる!っていうし…w
一瞬、先日購入したケトルの事が頭を過ぎりましたが、やはり本当に好きな物を使いたかったし、思い切って購入‼︎

勿論、内部のパーツを取り出せばケルトとしても使えます。
用途のメインとしてはこっちですね。
翌朝、折角なんでコーヒー抽出してみました。
こちらの容量は実測で2.5Lくらいでした。
取り敢えず1Lくらいのお湯を沸かしました。

お湯が沸いたところで少し弱火にして内部パーツを投入。
お湯が沸くと真ん中の管からお湯がピュッピュッと出てきますw

蓋を閉めたらこれが中のフィルター内のコーヒーに跳ね返って落ちて、抽出される仕組みなんですね。
ガラスのツマミからコーヒーの抽出具合を確認できます。
だいたい5分くらいで出来上がりました。

早起きし過ぎたので一人モーニング。
コーヒーは少し薄めでした。。
美味しく淹れるには、全体の容量とか抽出時間とかまだまだ研究が必要だと思いました。
今回は台所のコンロでやってみたけど、直火でやると火力調整も難しそうですね。
と課題満載ww
あ〜、キャンプしたいです。
以上、おわり。
先週土曜日はSALEが始まったマリノアシティに嫁さんを連れて行く約束をしていたので家族でお出掛け。
一通り付いて回って買い物を済ませた後、僕もmont・bell、A&F、AIGLE、LOGOSと一連の店舗のアウトドアグッズをチェック!
そして欲しかったアイテムを見つけましたよ〜。

GSI ステンレスコニカルパーコレーター 14CUP
本当はソロでも使いたかったから8CUPがサイズ的に ベストだったのですが…偶々これが8CUPよりもお買い得な価格でしたので。
まぁ、大は小を兼ねる!っていうし…w
一瞬、先日購入したケトルの事が頭を過ぎりましたが、やはり本当に好きな物を使いたかったし、思い切って購入‼︎

勿論、内部のパーツを取り出せばケルトとしても使えます。
用途のメインとしてはこっちですね。
翌朝、折角なんでコーヒー抽出してみました。
こちらの容量は実測で2.5Lくらいでした。
取り敢えず1Lくらいのお湯を沸かしました。

お湯が沸いたところで少し弱火にして内部パーツを投入。
お湯が沸くと真ん中の管からお湯がピュッピュッと出てきますw

蓋を閉めたらこれが中のフィルター内のコーヒーに跳ね返って落ちて、抽出される仕組みなんですね。
ガラスのツマミからコーヒーの抽出具合を確認できます。
だいたい5分くらいで出来上がりました。

早起きし過ぎたので一人モーニング。
コーヒーは少し薄めでした。。
美味しく淹れるには、全体の容量とか抽出時間とかまだまだ研究が必要だと思いました。
今回は台所のコンロでやってみたけど、直火でやると火力調整も難しそうですね。
と課題満載ww
あ〜、キャンプしたいです。
以上、おわり。
![]() 家庭やアウトドアで美味しいコーヒーが手軽に味わえるパーコレーターGSI ステンレスコニカルパ... |
![]() 家庭やアウトドアで美味しいコーヒーが手軽に味わえるパーコレーター... |
2014年08月29日
ADIRONDACK MICRO CHAIR
こんにちは。
またまた雨降りの福岡。。
あと3日で8月終わりますよ〜。
土日も天気悪いみたいだし。
一体どーなっているのでしょうね、今年の夏は。。
ん〜〜む……
そんな中、夏キャンプでデビューさせようと思っていたアイテムをご紹介します。

PENDLETON
えっ‼︎
夏なのにペンドルトンのブランケット⁉︎
…ではなく

アディロンダックのマイクロチェアでした(^ω^)
座面のファブリックにペンドルトンのウールブランケットを使用している豪華なコラボアイテム。
通常のタイプの倍くらいのお値段するんで勇気あるポチポチと資金が必要w
正直、こんなん買えるかよ〜!って思ってましたがA&Fで実物見た時から欲しくて欲しくてようやくゲット。
ハイランダーだったか同様の1000円くらいのやつも所有していますが、見た目は同じでも全くの別物。
こちらはゴールドフレームで剛性も高そうですw

小さくて軽いんで、まさにどこでも一緒に‼︎

落ち着いたデザインなのでフィールドでは勿論、自宅のインテリアとしてもシックリくる感じです。
はぁ…キャンプ行きたいなぁ。
以上、おわり

別注じゃないですけど送料フリーでお得です。
またまた雨降りの福岡。。
あと3日で8月終わりますよ〜。
土日も天気悪いみたいだし。
一体どーなっているのでしょうね、今年の夏は。。
ん〜〜む……
そんな中、夏キャンプでデビューさせようと思っていたアイテムをご紹介します。

PENDLETON
えっ‼︎
夏なのにペンドルトンのブランケット⁉︎
…ではなく

アディロンダックのマイクロチェアでした(^ω^)
座面のファブリックにペンドルトンのウールブランケットを使用している豪華なコラボアイテム。
通常のタイプの倍くらいのお値段するんで勇気あるポチポチと資金が必要w
正直、こんなん買えるかよ〜!って思ってましたがA&Fで実物見た時から欲しくて欲しくてようやくゲット。
ハイランダーだったか同様の1000円くらいのやつも所有していますが、見た目は同じでも全くの別物。
こちらはゴールドフレームで剛性も高そうですw

小さくて軽いんで、まさにどこでも一緒に‼︎

落ち着いたデザインなのでフィールドでは勿論、自宅のインテリアとしてもシックリくる感じです。
はぁ…キャンプ行きたいなぁ。
以上、おわり

別注じゃないですけど送料フリーでお得です。
2014年08月27日
SIGG
こんにちは〜。
昼間立ち寄った2ndODに昨日紹介したスノーピークのオーバルテーブル売ってましてビックリするような価格でした。
あ、僕が買った値段の方がかなり安かったからという意味ですよ。。
それにしても店内はスノーピークのアイテムが充実してましたね。
それとは別に気になったのは初めて見たPRIMUSのP-111A。
かなりのコンパクトさに惹かれて欲しかったけどグッと我慢しました。
そんな中、これ買いました。


SIGGのボトルです。
実はこれが初SIGGだったりします。
普通に買えば3000円前後するのでSALEやってたりとか特別な仕様だったりしない限り普段はスルーしちゃう事が多いのですが今回は別‼︎
だってタダみたいな値段だったのでw
0.6Lという小さ目のサイズです。
ニコンの販促品でしょうか?

状態は未使用でした。
ボトル関連結構増えてきました。
ちなみにこれは2ndODではなくて別のお店で買いました。
あとはコレ⤵︎

メーカー不明
琺瑯製のケトル。
黒っていうのがシブいと思って買いました。
吊り下げ式なんで焚き火ハンガー準備したいところ。
本命のGSIは高くて手が出ないのでこれを使い倒そうと思います。
今週末天気良さそうなんで早速出番あるかも⁉︎
以上、おわり。
昼間立ち寄った2ndODに昨日紹介したスノーピークのオーバルテーブル売ってましてビックリするような価格でした。
あ、僕が買った値段の方がかなり安かったからという意味ですよ。。
それにしても店内はスノーピークのアイテムが充実してましたね。
それとは別に気になったのは初めて見たPRIMUSのP-111A。
かなりのコンパクトさに惹かれて欲しかったけどグッと我慢しました。
そんな中、これ買いました。


SIGGのボトルです。
実はこれが初SIGGだったりします。
普通に買えば3000円前後するのでSALEやってたりとか特別な仕様だったりしない限り普段はスルーしちゃう事が多いのですが今回は別‼︎
だってタダみたいな値段だったのでw
0.6Lという小さ目のサイズです。
ニコンの販促品でしょうか?

状態は未使用でした。
ボトル関連結構増えてきました。
ちなみにこれは2ndODではなくて別のお店で買いました。
あとはコレ⤵︎

メーカー不明
琺瑯製のケトル。
黒っていうのがシブいと思って買いました。
吊り下げ式なんで焚き火ハンガー準備したいところ。
本命のGSIは高くて手が出ないのでこれを使い倒そうと思います。
今週末天気良さそうなんで早速出番あるかも⁉︎
以上、おわり。
2014年08月26日
snow peak フォールディングテーブル
こんにちは〜。
先日これを購入しました。

リサ店の片隅に見覚えのある袋が…。
値段もまぁまぁお安かったのでお持ち帰り。
早速組み立ていきます。


天板二枚に分割されており、更にそれが蝶番で半分に折り畳んでありました。
以前購入したテーブルよりかなり大きめです。
天板裏のパイプはネジが切ってあり連結することで2枚の天板が固定されます。
脚は収束タイプのスタンドです。

あとは二つを固定するだけの簡単に組み立て完了。

シナ合板の木目が綺麗です。
そんなに重くないけど天板は大きいから2人で組み立てた方が楽ですね。
椅子との高さを確認します。

lafma maxi pop up chairとmaclaren gadabout chair
高さ的には大人だとちょうど良いくらいです。

取説も出てきました。
スノーピーク LV-31 フォールディングテーブル “オーバル”
というモデルのようです。
これ小文字のsnow peakなのにまだヤマコウ時代の物なんですね。
おやっ?スタンドの脚が伸びそうです。

伸びました。

しかし、こんなに高さが上がっては食事なんて出来ません。
しかも、少しグラつく感じ…
キッチンテーブルとしてなら高さ的にはアリです。

先日張り替えた鹿ベンチも使えるかと思ったのですが高さ的にアウトですね。。

一番上の子供をガダバウトに座らせたらそれでも若干高めのようでした。
わが家みたいに小さい子供が多いとハイとローの中間くらいのミドルテーブルが欲しいなって気がしてきました。。。
どうにか改造できないかな?
おわり
先日これを購入しました。

リサ店の片隅に見覚えのある袋が…。
値段もまぁまぁお安かったのでお持ち帰り。
早速組み立ていきます。


天板二枚に分割されており、更にそれが蝶番で半分に折り畳んでありました。
以前購入したテーブルよりかなり大きめです。
天板裏のパイプはネジが切ってあり連結することで2枚の天板が固定されます。
脚は収束タイプのスタンドです。

あとは二つを固定するだけの簡単に組み立て完了。

シナ合板の木目が綺麗です。
そんなに重くないけど天板は大きいから2人で組み立てた方が楽ですね。
椅子との高さを確認します。

lafma maxi pop up chairとmaclaren gadabout chair
高さ的には大人だとちょうど良いくらいです。

取説も出てきました。
スノーピーク LV-31 フォールディングテーブル “オーバル”
というモデルのようです。
これ小文字のsnow peakなのにまだヤマコウ時代の物なんですね。
おやっ?スタンドの脚が伸びそうです。

伸びました。

しかし、こんなに高さが上がっては食事なんて出来ません。
しかも、少しグラつく感じ…
キッチンテーブルとしてなら高さ的にはアリです。

先日張り替えた鹿ベンチも使えるかと思ったのですが高さ的にアウトですね。。

一番上の子供をガダバウトに座らせたらそれでも若干高めのようでした。
わが家みたいに小さい子供が多いとハイとローの中間くらいのミドルテーブルが欲しいなって気がしてきました。。。
どうにか改造できないかな?
おわり
2014年08月07日
休暇前の慌ただしさ
こんにちはー‼︎
ムシムシ〜、ジメジメ〜、ザーザーッ‼︎な日々が続いておりますが皆さん夏バテなんぞしてませんかー?
いよいよ今週末からお盆休み突入な方も多いのでは?
僕も17日までガッツリ休みを取るべく慌ただしい日々を送っています!
現場は動いているんで台風よ来ないでくれ〜!と願うばかり。。。
さて、久々のブログ更新ですが、こんなお天気続きで特に大したネタも無いので最近購入した物でもご紹介。。。
まずはコレ⤵︎

小川のテント krios
このロゴかわいいですね。
かわいいのはロゴだけではなくて値段もww
古いテントは嫌だなぁとか思っていたのですが、軽く中身を見たら意外にコンディション良さげ!って感じで買ってみました。
こちらは、まだ組み立てていないのでまた後日ご紹介します。。
続いてはコチラ⤵︎

DANG SHADES
目が弱いんで、夏の強い日差しがツライ。
で、今年もサングラス新調しました^^


安いやつなんで2個買いです。
レンズは今っぽくミラーw
ミラーは久々なんでちょっと照れますね。。
最後は本命のコチラ‼︎⤵︎

こちらは……
また今度(^ν^)
休みまで、あと2日がんばります!
おわり
ムシムシ〜、ジメジメ〜、ザーザーッ‼︎な日々が続いておりますが皆さん夏バテなんぞしてませんかー?
いよいよ今週末からお盆休み突入な方も多いのでは?
僕も17日までガッツリ休みを取るべく慌ただしい日々を送っています!
現場は動いているんで台風よ来ないでくれ〜!と願うばかり。。。
さて、久々のブログ更新ですが、こんなお天気続きで特に大したネタも無いので最近購入した物でもご紹介。。。
まずはコレ⤵︎

小川のテント krios
このロゴかわいいですね。
かわいいのはロゴだけではなくて値段もww
古いテントは嫌だなぁとか思っていたのですが、軽く中身を見たら意外にコンディション良さげ!って感じで買ってみました。
こちらは、まだ組み立てていないのでまた後日ご紹介します。。
続いてはコチラ⤵︎

DANG SHADES
目が弱いんで、夏の強い日差しがツライ。
で、今年もサングラス新調しました^^


安いやつなんで2個買いです。
レンズは今っぽくミラーw
ミラーは久々なんでちょっと照れますね。。
最後は本命のコチラ‼︎⤵︎

こちらは……
また今度(^ν^)
休みまで、あと2日がんばります!
おわり
2014年07月14日
TEVA HURRICANE
こんにちは〜。
先週は出張から帰ってからというもの仕事がバタバタしてまして、台風は来るわで現場はパニック。。。
結果、福岡は台風は肩透かしを食らった様な感じでしたが、各地に被害に被害をもたらしたみたいですね。
それにしても何だか猛烈に忙しかったな……。
でも週末はしっかり休みましたがw
兎に角、キャンプ行きたくて天気予報とニラメッコ。
結局、行くのを断念。。。って、毎週こんなこと言ってますね。
まぁ正解でしたけど、、土曜の夕方からのゲリラ豪雨はすごかったですから。
大野城の某ショップに立ち寄ったら床上浸水して店舗の一部のみ営業みたいな感じでしたよ。。
さて、そんな週末。
大した事もしていないのですけど、強いてネタを上げるとすれば今年の夏用にサンダル新調したんでご紹介します。

10年振りにくらいに購入したTEVA!
なんか今年はTEVA!な感じで探していたら某ショップにて、めちゃ安で発見‼︎

HURRICANE XLT
ってモデルです。
色味で迷った末、


こちらのホワイトに決めました。
差し色のパープルとイエローがいい感じで気に入りました。
本当はこちらのカラーリングが気に入ってましたが、

残念ながらサイズが合いませんでした。。(>_<)
それにしても履き心地なんか当時と比べたら格段にアップしてるですね〜。

ソールなんかもかっこいい!
良い買い物をしました(^∇^)
さぁ気分高まったことですし、海に山に出掛けたい‼︎
おわり
サイズが合えばお得‼︎
定番‼︎
先週は出張から帰ってからというもの仕事がバタバタしてまして、台風は来るわで現場はパニック。。。
結果、福岡は台風は肩透かしを食らった様な感じでしたが、各地に被害に被害をもたらしたみたいですね。
それにしても何だか猛烈に忙しかったな……。
でも週末はしっかり休みましたがw
兎に角、キャンプ行きたくて天気予報とニラメッコ。
結局、行くのを断念。。。って、毎週こんなこと言ってますね。
まぁ正解でしたけど、、土曜の夕方からのゲリラ豪雨はすごかったですから。
大野城の某ショップに立ち寄ったら床上浸水して店舗の一部のみ営業みたいな感じでしたよ。。
さて、そんな週末。
大した事もしていないのですけど、強いてネタを上げるとすれば今年の夏用にサンダル新調したんでご紹介します。

10年振りにくらいに購入したTEVA!
なんか今年はTEVA!な感じで探していたら某ショップにて、めちゃ安で発見‼︎

HURRICANE XLT
ってモデルです。
色味で迷った末、


こちらのホワイトに決めました。
差し色のパープルとイエローがいい感じで気に入りました。
本当はこちらのカラーリングが気に入ってましたが、

残念ながらサイズが合いませんでした。。(>_<)
それにしても履き心地なんか当時と比べたら格段にアップしてるですね〜。

ソールなんかもかっこいい!
良い買い物をしました(^∇^)
さぁ気分高まったことですし、海に山に出掛けたい‼︎
おわり
![]() 【40%OFF】【国内正規品】今なら税別5000円以上で送料無料 Teva テバ レビュー申告で500円クー... |
2014年07月04日
Zライト購入‼︎
こんにちは〜。
週末ですね〜♪
今週は休めるのですが天気持つのかな?
雨降らなきゃ、どこかに出撃なんてありかも〜⁉︎ウズウズ。。。
えーっと、今回は最近リサイクルショップで見かけて買おうかどうか迷った末、結局買わなかった(買えなかった)モノたち。。をご紹介。
早速行きまーす(^∇^)
まずはこちら⤵︎

☆CAMPIN GAZ S200 3型☆
キャンピングガスのシングルバーナーですね。形状がカッコ良くって欲しかったなぁ。。予備ガスも付いてます。
続きましてコチラ⤵︎

PRIMUSのトーチですね。
多分かなり古いものでしょう。
初めて見るタイプでした。
下側からカートリッジを入れるようになっているみたいでした。
でも付属のカートリッジはキャンピングガスのCV200だったりで本当に使えるのかな?と思ったり…謎です。。
続きまして、

☆CAMPIN GAZ Gerard 8000☆
キャンピングガスのツーバーナーです。
ラヴェルさんが購入したって事でまた少し欲しくなったりw
こんな物も発見‼︎

☆Rubbermaid COOLER & JUG☆
初めて見かけたラバーメイドのクーラーとジャグですがちょっと欲しかったなぁ。。
でもクーラーばかりもう要らないかな。。
こちらなんかも。。。

☆STAUB LA COCOTTE 24cm☆
綺麗だったし本気で欲しかったなぁ。
でも殆ど使えてないSOTOが2個あるしなぁ。。。
とかなんとかありまして見送りました。
以上、コレどう?的な意味合いも込めましてご紹介……^^;
そんな中、見送らずに最終的に買った物があります。
タイトルにもありますコチラ⤵︎

☆Thermarest Z Lite sol☆
サーマレストのスリーピングマットのZライト‼︎
ではなく……
こちら⤵︎

ん???

これは山田照明のZライト Z-102です。
ここでまさかのインテリア家電でした……^^;
とてもこのフォルムときれいなブルーが素敵で一目惚れでした。
僕と同じ年のこのライト。。

勿論、普通に使用出来ますよ〜。
いやぁ〜、良い物発掘出来てとても満足してます ^^
次はどんな出会いがあるかなぁw
おわり
週末ですね〜♪
今週は休めるのですが天気持つのかな?
雨降らなきゃ、どこかに出撃なんてありかも〜⁉︎ウズウズ。。。
えーっと、今回は最近リサイクルショップで見かけて買おうかどうか迷った末、結局買わなかった(買えなかった)モノたち。。をご紹介。
早速行きまーす(^∇^)
まずはこちら⤵︎

☆CAMPIN GAZ S200 3型☆
キャンピングガスのシングルバーナーですね。形状がカッコ良くって欲しかったなぁ。。予備ガスも付いてます。
続きましてコチラ⤵︎

PRIMUSのトーチですね。
多分かなり古いものでしょう。
初めて見るタイプでした。
下側からカートリッジを入れるようになっているみたいでした。
でも付属のカートリッジはキャンピングガスのCV200だったりで本当に使えるのかな?と思ったり…謎です。。
続きまして、

☆CAMPIN GAZ Gerard 8000☆
キャンピングガスのツーバーナーです。
ラヴェルさんが購入したって事でまた少し欲しくなったりw
こんな物も発見‼︎

☆Rubbermaid COOLER & JUG☆
初めて見かけたラバーメイドのクーラーとジャグですがちょっと欲しかったなぁ。。
でもクーラーばかりもう要らないかな。。
こちらなんかも。。。

☆STAUB LA COCOTTE 24cm☆
綺麗だったし本気で欲しかったなぁ。
でも殆ど使えてないSOTOが2個あるしなぁ。。。
とかなんとかありまして見送りました。
以上、コレどう?的な意味合いも込めましてご紹介……^^;
そんな中、見送らずに最終的に買った物があります。
タイトルにもありますコチラ⤵︎

☆Thermarest Z Lite sol☆
サーマレストのスリーピングマットのZライト‼︎
ではなく……
こちら⤵︎

ん???

これは山田照明のZライト Z-102です。
ここでまさかのインテリア家電でした……^^;
とてもこのフォルムときれいなブルーが素敵で一目惚れでした。
僕と同じ年のこのライト。。

勿論、普通に使用出来ますよ〜。
いやぁ〜、良い物発掘出来てとても満足してます ^^
次はどんな出会いがあるかなぁw
おわり
2014年06月16日
週末はリサ店巡り♪
こんにちは、昨日はIKEA〜コストコルートを巡る割りと定番の過ごし方でした。
その合間でリサ店にも立ち寄りましたがコレという物も無くコストコで買い出しした帰りに立ち寄った最後の店でこの2点を発掘。。


こんなのが出てくるから楽しくて病み付きになっちゃいますね‼︎
詳細は後程…また⁉︎
つづく
その合間でリサ店にも立ち寄りましたがコレという物も無くコストコで買い出しした帰りに立ち寄った最後の店でこの2点を発掘。。


こんなのが出てくるから楽しくて病み付きになっちゃいますね‼︎
詳細は後程…また⁉︎
つづく