ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年12月23日

eh

こんにちは。

相変わらず寒いけど、天気良いですね。

昼からデイキャンプ的な事したいな。。


本日はこちらをご紹介⤵︎



COGHLAN’S Egg Holder

大好きなコフランの卵ケース。


と思ったけどもしかしたら違うかも。。

少し前にリサ店で10円で発見。ワンコイン(^_^;)

コフランのケース欲しいなぁと思っていたけど12個タイプがなかなかお店に置いて無くてなんとなく買いそびれていたのですがこの度まさかのリサ店で発見して即購入!!

わが家は卵の消費が多いので1パック丸ごと持って行ってました。。

よーく見るとコフランのものとほんの少し形状が違うような気がします。。

まぁ値段が値段だけにどうでも良いですけどw

しっかりホールドしてくれて、ちゃんと使えますし。。

あー、キャンプ行きたいなぁ。




おわり




お手頃価格〜♪


なぜ12個タイプより高い…


ブルーもいいな♪安いなこれ。。


レッドだとコラーニのデザインっぽく見えますね。。



同じカテゴリー(道具)の記事画像
魔法の液体
買い足し
haco
コヨーテブラウン
マジメに準備を
着せ替え
同じカテゴリー(道具)の記事
 魔法の液体 (2016-01-17 12:34)
 買い足し (2015-11-16 12:34)
 haco (2015-10-28 13:00)
 コヨーテブラウン (2015-10-22 13:00)
 マジメに準備を (2015-10-03 19:00)
 着せ替え (2015-09-26 15:30)

この記事へのコメント
私もキャンプを始めた頃にエッグホルダーを買いましたが、我が家はLサイズの卵しか買わないため、サイズが合わず、一度も使ったことがありません。(^-^;;;

最近のエッグホルダーは大きな卵でも大丈夫なんでしょうか???
Posted by 音丸音丸 at 2014年12月25日 15:51
音丸さん
こんばんは。
卵のLさいずは入らないんですね…。
多分うちのは普通サイズ。。
気を付けてみます(^_^;)
Posted by mewocmewoc at 2014年12月27日 02:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
eh
    コメント(2)