ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月04日

WHIRLEY THERMO MUG

こんにちは。

今日も雨が降ったり止んだりの福岡でしたね。

晴れていても突然豪雨が襲ってくることがあるので傘が手放せません!


さて、少し前にこんな物を入手したのでご紹介します。

古めかしいL.L. BEANの広告がプリントされているマグカップです。

生ビールの中ジョッキくらいの大きさです。


因みにこちらは反対側です。

底を見ると…

WHIRLEYという刻印。
これがメーカーでしょうか?
初めて目にするメーカーです。

ネット検索してみると似たようなマグが出てきました。

あー、やっぱりね…。

フチの段差からして、どうもおかしいと思っていましたがどうやら蓋が付くみたいです。


因みに内側はこんな感じです。

これはなんとしてもサイズの合う蓋を探さないと!という使命感に駆られます。

とりあえず家の中を探したら長男が幼稚園で作ってくれたコチラの蓋つきマグを発見!


そして、これの蓋を外して


試しに蓋をハメてみると…

ミラクルフィーット‼︎

でもこんな想い出のマグから部品を奪い取るなんてことは出来ないですよ(^^;;

だから同じようなサイズの物を探すことにしますw

普段は面倒臭がりなのに、なぜかこういうことを意外と楽しみながら頑張れる人ですww


ヨシ‼︎まずは100均あたりを攻めてみることにします。



以上、おわり





同じカテゴリー(道具)の記事画像
魔法の液体
買い足し
haco
コヨーテブラウン
マジメに準備を
着せ替え
同じカテゴリー(道具)の記事
 魔法の液体 (2016-01-17 12:34)
 買い足し (2015-11-16 12:34)
 haco (2015-10-28 13:00)
 コヨーテブラウン (2015-10-22 13:00)
 マジメに準備を (2015-10-03 19:00)
 着せ替え (2015-09-26 15:30)

この記事へのコメント
このタイプのマグって、アメリカではポピュラーですよね。

我が家にもディズニーワールドで買ったヤツ(スーベニアマグ)が2種類ほどあります。
(持ち帰ったはいいけど、まったく使ってませんが…)
Posted by 音丸音丸 at 2014年09月08日 17:08
音丸さん
こんにちは。
そうなんですね。
マグとかボトルとかってなぜかどんどん増えていくのは何故だろう?
陶器なら割れたら捨てちゃうけど、捨てるタイミングが難しいからかなんでしょうか??
Posted by mewocmewoc at 2014年09月09日 05:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
WHIRLEY THERMO MUG
    コメント(2)