ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年03月18日

週末コラキャン

こんにちは~。

先週末はベルパパさん改めラヴェルさんにお誘いいただきソロキャンプご一緒してまいりましたー。

既にラヴェルさんのブログでアップされてるので多々被りありですが。。

場所は佐賀県にある北山キャンプ場
久し振りのHOKUZAN!!
約2年振りかな?

そして、この時期なんでキャンプするモノ好きな方は居ないだろうと思いきやー居ました‼︎
既に2組のファミリーがキャンプされていて驚きましたー。

ラヴェルさんとはメールwで連絡取り合いながら僕の方がちょい先に着いちゃった訳で管理人さんに言われるがまま奥の方に適当に設営しようとしてたんですが、そこへ「ベルパパさんのお友達の方ですか?」なんて声を掛けられ振り向くとセレブオーラバリバリのきれいな女性!
なんと同じくブロガーのリーフィーさんでありました。

今回二人だけと聞いてましたがなんと山口からのサプライズ参加ということでした!!

ラヴェルさんもいつの間にか到着されてたみたいでお二人で僕のこと探してくれてたみたい・・・。

で、簡単に挨拶をすませて「こっちの広い方に設営しましょう」みたいな話になって「えっ?こっちに設営していいの?」って思っていたら慣れた感じで管理人さん設営場所の交渉されていてスゲー!って思っちゃったりで終始ソンケーノマナザシでしたよ。。

そして場所決め終わって設営開始~。
前日までの雨で若干ユルメな地面でしたね。。

設営幕ですが僕はMSRのvelo、ラヴェルさんも同じくMSRでtwin brothers、リーフィーさんは小川の見たことないレアなドーム!(スミマセン、モデル名忘れました。。)

ラヴェルさんのサイトすごく洒落ていてお持ちのアイテムにとても刺激受けました!
特に木工&鉄工の自作アイテムの数々が目を引いてそれをさり気なく使っているのが印象的でかっこよかったです‼︎

リーフィーさんにおかれましても洗練されたギアをコンパクトにまとめられていてソロ慣れしてるなー感がとてもステキで参考になりました^^


そして設営終わってもまだ明るかったですが、カンパーイからの宴の開始~。

ラヴェルさんもリーフィーさんもお酒大好きなのに僕はそこまでって感じじゃなくって『ほろよい』なんか持ち込んで場を盛り下げちゃって申し訳なかったです。。。

リーフィーさん持参の久保田はすんごいセレブ酒だったみたいで、ラヴェルさん興奮されてましたね。

折角なんで僕も少し頂いたのですが正直、お正月に飲むオトソと味の違いすら分からない残念な感じに…。

ラヴェルさん持参の梅ウイスキーは龍馬ボトルがかっこいー!
梅の香りがよくって多分結構アルコール度数高めな気がしましたが結構イケました!
ご自身で作るってのがスゲスゲです!!

えーと、ここまで写真なくて。。。

暗くなってランタン投入出来てようやくこの一枚!!



ケロおじさん(コールマン)VSガスおじさん(プリムス)のコラボっすねwww

お料理もこだわりの逸品が続々登場‼︎



ラヴェルさんのコブクロ厚揚げはそれぞれこだわりの専門店で購入されてきたもの。。
リーフィーさんに至っては鶏のタタキ豆腐の味噌漬けをそれぞれ自作って凄すぎです!

正直味噌はあんまり得意じゃない方でしたが、気付いたらこの豆腐の味噌漬けひとりで結構食べてましたー。ゴチですw

なんか途中から豆腐って感じじゃなくてチーズっぽい味に思えてきてどんどん箸がすすみましたよ~。



そしてラヴェルさんのうなぎ登場!!(宮崎の天然物!!)
FHに網置いて焼き焼き!手馴れた感じで惚れました(^ν^)
知らなかったけどキャンプでうなぎって意外と定番!?らしいです。。

それに対して僕はスーパーで適当に食材を選んだのでなんか安易過ぎたーと申し訳ない気持ちでした。。>_<

夜も更けて気温も下がってきたところでラヴェルさんのテントへ入って更に飲みます!!
TBの中はアルパカパワーでヌクヌクでしたー。

そして気付くとラヴェルさんの梅ウイスキーを結構飲んでいた事に気付く僕ですw

いや〜、楽しい時間って本当に早く過ぎていくんですね。
気付けば3時!!
途中軽~くフネをコイでた失礼な男です。。^^;

そんでようやくオヒラキ。

僕もフラフラしながら自分のテントに戻ってバタンキューです。。

それでも翌朝は6時に希少!
頭スッキリで二日酔いもなし!!
元気に朝もやの中を散策したり。



おーー!!これが噂のCSTかーなんて確認したりw





前日ほとんど写真撮れてなくてサイトの全景もようやくパシャリ。

朝は手抜きホットサンドとリーフィーさんの絶品もずくスープ頂きました。

この後まったりタイムを過ごしのんびり撤収へ。

初めてでしたがソロコラボいいですね!
本当に楽しい時間を過ごせました。

なんか色々頂いてばかりでして、お二人には本当に感謝です。

ありがとうございました☆

また次回も誘って頂けると嬉しいです^^

おわり




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
イヴ
雨に降られて
週末若杉
今年最後の
黄缶会WESTオフ
SW最終日
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 イヴ (2015-12-24 12:34)
 雨に降られて (2015-12-16 15:15)
 週末若杉 (2015-12-14 12:34)
 今年最後の (2015-12-12 23:45)
 黄缶会WESTオフ (2015-10-15 12:34)
 SW最終日 (2015-09-23 10:00)

この記事へのコメント
おつかれさまでしたーいやいや、大変楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。
やはりマントル割れたままランタンつけてたのが、グローブ割れた原因ぽかったので、本日ポチりました涙。
食べ物もあんな感じでダラダラでも自分は全然問題ないですよー。
もしくはとりあえず適当に個々で料理作って、そっから集まって宴会って形もいいかもですね。
なかなか最初から集まってしまうと、料理しずらくなっちゃいますしねw。
ということで、またご一緒お願いします。バルンはまさかの出店締切になっちゃってダメでしたークソー。
Posted by ラヴェルラヴェル at 2014年03月18日 15:17
ラヴェルさん
お疲れ様でした。
こちらこそとても楽しめました^^
ホヤの割れマントルが破れた状態で使用するとあーなるんですね!
でも早速ポチ行っちゃうあたりは流石ですね。
料理は本当に美味しかったです!
お二人ともお酒がすすんでいたしあまり食べないのかと思って肉出すタイミング遅くなりました。。。
今度は鍋がいいですね。
そしてお酒に合う逸品も持参したいと思います^^
またよろしくお願いします。

あ、バルンバルン締め切り間に合わなかったんですね。残念。
でも行かれるんですか?
Posted by mewocmewoc at 2014年03月18日 21:24
このたびはお世話になりました。とても素敵な時間を共有できて幸せいっぱいです。

まーじ楽しかった^^  だけど、静かに大人飲みされてたから、
あ~、やっぱ私うるさいよな・・次ないかもなぁ?なんて思いましたけど、
毎回あんな感じでよければ又ご一緒させて下さいな。

mewocさんの深夜の焼き肉最高だったよー! めっちゃ美味しかった。
私パン食べないんだけど、初ホットサンドもはまったもん。
あのホットサンドメーカーもおしゃれだし、あんだけ長かったら
武器にもなるし。ぐっじょぶです♪  ソロキャンもファミキャンもいっぱい
エンジョイ下さいませね。    GOS^^
Posted by リーフィ at 2014年03月18日 22:54
リーフィーさん
こんにちは。
先日は大変お世話になりました。とても楽しめました^^
静かに大人飲みと云われるとなんかかっこいいですけど、多分すんごい緊張していただけだと思います。
云ってませんでしたが僕はハンパない人見知りであれでもMAX級にがんばった方ですーw
慣れるまであと3回くらいご一緒しないと。。。^^;
またどこかでお会い出来るのを楽しみにしてます。
Posted by mewocmewoc at 2014年03月19日 07:18
3257と2279でしょうか?

2279のハンドルは旧タイプ???

とにかくmewocさんの火器が見られて嬉しい私です。笑
Posted by 音丸音丸 at 2014年04月02日 01:10
音丸さん
おはようございます。
おー!すごいですね!
あの画像で分かるとは流石ですね‼︎
ブルートップの3257と2279です。
ハンドルは新旧あるのですか?勉強不足です。。。
また正式にアップしますね。
Posted by mewocmewoc at 2014年04月02日 05:37
2279のハンドル、3257のような二段階じゃなく、U字の単品ですよね?

2279は歴史が古く、調整ノブが倍くらい大きい初代もあり、全部で3世代かな?

ちなみに、500缶を付けたまま収納できる丸型収納ケースの付いた商品がIPー2279HA、ランタン単体のみがHAEなんです。
Posted by 音丸音丸 at 2014年04月02日 12:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
週末コラキャン
    コメント(7)