ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年01月30日

焚火用のグローブ

こんにちは〜。

何だが今週末の天気も微妙ですね、福岡。。。(-_-)

先週末はなんとか無事にソロキャンを敢行することが出来たワケですが、迷っていた自分を後押ししてくれたアイテムはコチラでした〜。


LODGE(ロッヂ) ダッチオーブン用グローブ

天気が微妙でモンモンとしていたところに玄関のチャイムが〜♪
箱を開けてこの真っ赤なグローブ見たら嫌でもテンションMAX⤴︎

これは逝きなさいというどなたかのお告げだと確信して出発‼︎
てな具合でしたw

今までは焚火グローブは溶接作業用の革手袋を使っていたのですが、少し前にBESSの展示場で使い込まれたダッチオーブン用のグローブを見てからきちんとしたグローブ欲しいなぁと思っておりまして、、何故かこのタイミングで注文していたのでした。


あれっ、、、これって大陸製なんですね。。
ザ・USA!!的なアイテムだけに勝手に米製と思い込んでましたよ。。。
そして、このシールが腹立つほど剥がれません>_<
まぁいいですけど。そのうち剥がれるだろうと途中で諦めました。

肝心の着用感ですが・・・サイズもちょうど良い!
それになんといっても中がフカフカした起毛素材でとっても気持ちいぃぃーーー‼︎

いやぁ〜良いモノ買いましたー^^



以上、おわり








同じカテゴリー(道具)の記事画像
魔法の液体
買い足し
haco
コヨーテブラウン
マジメに準備を
着せ替え
同じカテゴリー(道具)の記事
 魔法の液体 (2016-01-17 12:34)
 買い足し (2015-11-16 12:34)
 haco (2015-10-28 13:00)
 コヨーテブラウン (2015-10-22 13:00)
 マジメに準備を (2015-10-03 19:00)
 着せ替え (2015-09-26 15:30)

この記事へのコメント
お〜、ロッジの赤グローブですね。

私もホムセンで買った最低限の皮手袋を使っているので憧れます。(^-^)

リッドリフターはロッジ製だったのですが、失くしちゃいました。(^_^;)
Posted by 音丸音丸 at 2014年01月31日 12:34
こんばんは。
自分も最初はどーせ汚れたり焦げたりダメになるんだから安物でいーや!と思ってました。
でもこれ本当にイイですよ〜。
Amazonで2千円ちょっとで値段もリーズナブルだったので購入したのですがもっと早く買っておくべきだったと思いました。
こーなったら次はダッチオーブン欲しくなってきました〜。
ロッジで揃えますかね??
ん〜〜、物欲全開です^^;
Posted by mewocmewoc at 2014年02月01日 00:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焚火用のグローブ
    コメント(2)