ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月01日

囲炉裏スタイル

こんにちは。
早いもので今日から2月ですね。
色々あって今週末もキャンプが無理っぽいmewocです。。。
今度の3連休はなんとか出掛けたいなぁ

今回はお気に入りのキャンプギアのご紹介。

年明けの北山キャンプで使用したグリルテーブルです。
キャンプを始めた当初は囲炉裏スタイルのサイトを見ても我が家とは無縁だなと感じていたんです。

でも年明けキャンプを計画し始めてからというものやっぱり囲炉裏スタイルってイイカモって思えてきたんです。
だって冬キャンは寒い!囲炉裏スタイルで暖を取りたい!!

ということで、センターに定番のアルパカさん、その周りを鹿さんで取り囲んでみました・・・

囲炉裏スタイル

定番のコールマン、ロゴス、ユニフレーム、スノーピークと悩んでいて、ネット検索でたまたまこのアイテムを発見しました。
雑誌や店頭でも見たことなかったし、何より安い!軽い(4.8kg)!コンパクト!簡単設置!色(黒)がカッコイイ!!

因みに・・・
コールマン:ファイヤープレイステーブル・・・7kg
ロゴス:囲炉裏テーブルEVO-L・・・7.2kg
ユニフレーム:ファイアグリルIRORI・・・5.2kg(最初は、ほぼこれと決めていて購入後に自家塗装する予定でした・・・)

耐荷重とかサイズとか素材とか皆さん色々とこだわりがあると思うのですが、我が家にはこいつがマッチしました^^
使えますよ!オススメです。ぜひぜひ~








同じカテゴリー(道具)の記事画像
魔法の液体
買い足し
haco
コヨーテブラウン
マジメに準備を
着せ替え
同じカテゴリー(道具)の記事
 魔法の液体 (2016-01-17 12:34)
 買い足し (2015-11-16 12:34)
 haco (2015-10-28 13:00)
 コヨーテブラウン (2015-10-22 13:00)
 マジメに準備を (2015-10-03 19:00)
 着せ替え (2015-09-26 15:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
囲炉裏スタイル
    コメント(0)