ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月23日

キャンレポ

こんにちは〜。

梅雨明けした途端この暑さ…現場はツライです。

前回の続きです。

実はスマホからUPしようとして2回もフリーズしちゃって消えてしまい少しやる気無くなってました。。。

出発が相当遅れて19時半くらいにINとなりました。

どこでも設営して良いとのことで、高台の芝地に決定。

設営していたらすぐに暗くなっちゃいました。。。

この日は、わが家だけで貸切状態‼︎

簡単にご飯食べたら焚き火!
久し振りでテンション上がります。



沢山の薪を準備してきたので深夜迄楽しめました。
ちょっとだけお酒も入っていい気分♪

とその時、大粒の雨が!

スケスケメッシュで過ごそうとしていたのに慌ててフライを被せたりバタバタする場面もありましたが、あっという間に雨は止んで空には満点の星空が広がりましたよー(^∇^)

本当に山の中で真っ暗なんでとても綺麗な星を眺めることができます✨

うとうとしてきてテントに戻り就寝したのは2時過ぎ。。。多分。


翌朝は5時に起床!

仮眠程度ですが質の良い睡眠だったので気持ち良い目覚めーw

結局あれから雨は降らなかったみたいですが朝露がすごい状態でした。


子供たちも起きて来たので近くを散策します。


こんな感じのバンガローも沢山あるんですよー。

雨降りなんかだったらこっちもアリかもです。


河川プールもありました。
でも水温めちゃ低目‼︎
子供たちの水遊びはお預けで残念…。


戻って朝ごはん。

先日見つけたスノピのテーブル使ってみました。
車載時の収納性も良くて便利ですね。


朝露で濡れたテントはこーやってしっかり乾かしますw


無事撤収完了。

キャンプ場を後にします。

そしてお目当ての平成の森公園で行われているジャマイカ村を目指します。

出発して間も無く空が真っ暗に。
そして、大粒の雨からのゲリラ豪雨!

会場近くの道の駅で避難。


ヤギさんカワイw


オオサンショウウオー!
ギョギョギョー!!


デカす!


これは剥製です。



雨止まないっす。。。



そんなこんなで子供たちもぐずり出したんで諦めて

風呂へ。



家族風呂は岩風呂!
源泉掛け流し。


さっぱりして休憩した後は、こちらへ

気になっていた宇佐のマチュピチュ!


ん〜〜。
ただの田舎の風景にしか見えなかったけど…w


するとまたゲリラ豪雨!


これはイベント大変だろうなと思いながら帰りました。


お昼は玖珠インター近くのうどん屋さんにて。


なんだか終始雨に追っかけられてたみたいな感じで少々不完全燃焼気味でしたが久し振りにキャンプできて楽しかったです。


次はどこへ行こうかな?



おわり

  


Posted by mewoc at 15:45Comments(8)キャンプ