ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月09日

穴場なのか?

こんにちは。

昨日は熊本で仕事を終え何軒かお店を廻る事が出来ました。




MSR SIMMERLITEって初めて見ました。
ある所にはあるんですね〜。


雪峰スタッキングマグ


グレゴリーの珍しいチタンシェラカップ


コンテナの中には絶版アイテムが……


これかわいかったなぁ。

で、最終的にこれ買いました。

EPIgas

BPSA-Ⅱ STOVE S-1002

やっぱりカートリッジ持っているとギアも欲しくなる…

1008が気に入っていたのですが予算の都合でこっち買いましたw


3200kcalのハイパワー

良いもの買いました〜。

問題はいつ使うか?ですね。。(^^)


帰りは、無性に鰻の気分で

せいろw

うなぎって高くなりましたね〜。



おわり




同じカテゴリー(日常)の記事画像
3月
流行
雪遊び
C+O
雪だ!
魔法の液体
同じカテゴリー(日常)の記事
 3月 (2016-03-18 12:34)
 流行 (2016-02-16 15:00)
 雪遊び (2016-01-25 12:34)
 C+O (2016-01-23 13:00)
 雪だ! (2016-01-19 12:34)
 魔法の液体 (2016-01-17 12:34)

この記事へのコメント
自分も緑好きからか2つほど持ってまーす!
ソロの時以外はあんまり出番ないかもですが…。
なんか好きなんですよね〜♪
Posted by ピカデリーピカデリー at 2014年11月09日 17:15
ピカデリーさん
こんばんは。
EPIgas時々見かけていましたがなかなか手にすることがなかったのでした。。
まさかのカートリッジを先に入手してしまったので後からストーブを購入なんて自分でも変わってるなぁなんて思ってますが。。
ソロでガンガン出て行きたいですけどね〜、あまり現実的ではないのかもです……。
Posted by mewocmewoc at 2014年11月09日 23:50
おはようございます(^ ^)

何でそんなにお宝見つけられるんですか(^^;;

良いリサ店が多いんですね!

EPIのストーブ欲しい^o^
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2014年11月10日 08:28
しかし、よくもこう、次から次へと発掘してきますねぇ。

というか、なんでそんなにキャンプギアが置いてあるの?と不思議になります。

私の地元ではほとんど空振りですよ~。(^-^;;;
Posted by 音丸音丸 at 2014年11月10日 16:02
姫路の山本ちゃんさん
こんにちは。
今回は実はリサ店ではないんです。。。
老舗のアウトドアショップ?のような店。
以前、別のこういったお店に行った時に古いギアが売れ残っていた事があったのでチェックするようにしてます。。
予想通りというかなかなかのもんです。
Posted by mewocmewoc at 2014年11月11日 06:58
音丸さん
こんにちは。
普段見ることないギアや絶版ギアはつい欲しくなって買ってしまいます。
後になって買っておけば良かった〜と後悔したくないのでw
でも最近リサ店なんかはアウトドアコーナーがなくなってきているようなのでネタに困りそうですw
Posted by mewocmewoc at 2014年11月11日 07:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
穴場なのか?
    コメント(6)