2014年05月12日
カングーフレンチキャラバン 2014
こんにちは〜、昨日とは打って変わって雨降りですね福岡。
月曜からなんだかドヨ〜んとした気分。
今日は社内業務に徹するか。。。
さてさて、昨日は早起きして筥崎宮で行われていた筥崎蚤の市に行って、久山で行われたカングーフレンチキャラバンへ参加して来ました。


新旧様々なカングーが勢揃い!
昨年より多かったです。

カングー以外にもこちらのレーシーなスポールRS多数。かっこえ〜。

こちらのスパイダーはフロントガラスがないソートバン仕様‼︎
かなり覚悟がいったみたい。。。
オーナーさんとも少しお話し出来ました。

こんな感じに跳ね上がりますw


プチマルシェ。

おなじみのメゾンカイザーさん

この日は本当に暑かったからドリンクばかり飲んでました。


子供たちはお絵描き。

このカラー目立ちます!

イロトリドリのセカイ

こちらは昨年のイベントでTipo賞に輝いたカングー。
こういった落ち着いたカラーのクルールもいいなぁ。
実はこちらの息子さんとうちの子が同じ保育園だったりしてビックリ!


で、今年はこちらのカングーがTipo賞に輝きました。
ルーフに積んだボートも迫力満点‼︎
室内にはバスロッドが沢山積んでました。かっこいいーー!

こちらは自転車ライフを楽しまれてる模様。

純正鉄チンに小ネタ盛り込む!
こういうの参考になりますね。
自分の車に戻ると・・・

❗️❗️

足長ヒツジ襲来‼︎
ヴェ〜〜と泣いて金色の卵産みました!
割って見ると

なんかよく分からない紙切れが、、
埼玉の人なの?

足長人間もいました^ ^

両隣も並行モノのカングー。

右の白は長崎の方で右ハンドルのジラフォントップ装着車でありました。
ジラフォンは初めて見ましたよ。
オーバーヘッドコンソールがついてなかったけど運転席の上にあった収納は初代カングーには珍しい。と思う。。
左はマイナーチェンジ後のフェイスですがハッチバックドアの左ハンドル。通常は観音開き。
大好きな観音開きドアですが昨日みたいな日は日影になるからハッチが羨ましかったです。

お昼はコストコのピザお裾分け頂いたりでありがとうございました^ ^

トークショーも始まりました。
ゲストは元Tipo編集部の山田弘樹さん。
今はフリーの自動車ライターさんです。
アルファに乗ったのも山田さんの影響あったし、当時からファンだったので色々お話し出来て楽しかったです。

憧れのマタ先輩とパシャリ。
最後のじゃんけん大会では子供が勝ち残って商品GET‼︎

ゴルディーニのストラップとカングートイカメラw
色々楽しめた一日でした。
風呂から上がると首の後ろが大変なことに。。。

これは火傷レベルっすよーー。
昨日は今年一番の暑さだったみたい。。
ウゥゥ
ヒリヒリする〜>_<
おわり

帰りに楽市楽座で100円で取れたTED!
月曜からなんだかドヨ〜んとした気分。
今日は社内業務に徹するか。。。
さてさて、昨日は早起きして筥崎宮で行われていた筥崎蚤の市に行って、久山で行われたカングーフレンチキャラバンへ参加して来ました。


新旧様々なカングーが勢揃い!
昨年より多かったです。

カングー以外にもこちらのレーシーなスポールRS多数。かっこえ〜。

こちらのスパイダーはフロントガラスがないソートバン仕様‼︎
かなり覚悟がいったみたい。。。
オーナーさんとも少しお話し出来ました。

こんな感じに跳ね上がりますw


プチマルシェ。

おなじみのメゾンカイザーさん

この日は本当に暑かったからドリンクばかり飲んでました。


子供たちはお絵描き。

このカラー目立ちます!

イロトリドリのセカイ

こちらは昨年のイベントでTipo賞に輝いたカングー。
こういった落ち着いたカラーのクルールもいいなぁ。
実はこちらの息子さんとうちの子が同じ保育園だったりしてビックリ!


で、今年はこちらのカングーがTipo賞に輝きました。
ルーフに積んだボートも迫力満点‼︎
室内にはバスロッドが沢山積んでました。かっこいいーー!

こちらは自転車ライフを楽しまれてる模様。

純正鉄チンに小ネタ盛り込む!
こういうの参考になりますね。
自分の車に戻ると・・・

❗️❗️

足長ヒツジ襲来‼︎
ヴェ〜〜と泣いて金色の卵産みました!
割って見ると

なんかよく分からない紙切れが、、
埼玉の人なの?

足長人間もいました^ ^

両隣も並行モノのカングー。

右の白は長崎の方で右ハンドルのジラフォントップ装着車でありました。
ジラフォンは初めて見ましたよ。
オーバーヘッドコンソールがついてなかったけど運転席の上にあった収納は初代カングーには珍しい。と思う。。
左はマイナーチェンジ後のフェイスですがハッチバックドアの左ハンドル。通常は観音開き。
大好きな観音開きドアですが昨日みたいな日は日影になるからハッチが羨ましかったです。

お昼はコストコのピザお裾分け頂いたりでありがとうございました^ ^

トークショーも始まりました。
ゲストは元Tipo編集部の山田弘樹さん。
今はフリーの自動車ライターさんです。
アルファに乗ったのも山田さんの影響あったし、当時からファンだったので色々お話し出来て楽しかったです。

憧れのマタ先輩とパシャリ。
最後のじゃんけん大会では子供が勝ち残って商品GET‼︎

ゴルディーニのストラップとカングートイカメラw
色々楽しめた一日でした。
風呂から上がると首の後ろが大変なことに。。。

これは火傷レベルっすよーー。
昨日は今年一番の暑さだったみたい。。
ウゥゥ
ヒリヒリする〜>_<
おわり

帰りに楽市楽座で100円で取れたTED!
この記事へのコメント
はじめまして~。
僕は今週末参戦するのですが、何だか今から落ち着きません…。
去年は某番組のインタビューを受けて、番組の最後にトリとして放映されるというまさかの展開でした(汗
日焼け、痛そうですね…。
僕も早速日焼け止めを、娘の分と併せてバッグに入れました!
マルシェの写真を拝見していたら、お腹が鳴りました(笑
僕は今週末参戦するのですが、何だか今から落ち着きません…。
去年は某番組のインタビューを受けて、番組の最後にトリとして放映されるというまさかの展開でした(汗
日焼け、痛そうですね…。
僕も早速日焼け止めを、娘の分と併せてバッグに入れました!
マルシェの写真を拝見していたら、お腹が鳴りました(笑
Posted by しーパパ
at 2014年05月12日 16:16

しーパパさん
はじめまして。
カングージャンボリー行かれるんですね!
うらやまし〜。
福岡からだと距離あるんでシンドイです。
でもいつか富士山の見える聖地でキャンプするのが夢だったりします。
某番組ってBSでやってたやつですか?
確か録画していたので見直してみます!
日焼けはご用心ですね、今日はワイシャツが首にこすれて最悪です。。
是非、楽しまれてくださいね。
はじめまして。
カングージャンボリー行かれるんですね!
うらやまし〜。
福岡からだと距離あるんでシンドイです。
でもいつか富士山の見える聖地でキャンプするのが夢だったりします。
某番組ってBSでやってたやつですか?
確か録画していたので見直してみます!
日焼けはご用心ですね、今日はワイシャツが首にこすれて最悪です。。
是非、楽しまれてくださいね。
Posted by mewoc
at 2014年05月12日 17:35

こんにちはー当日あえずでしたがイベント楽しまれたようでよかったですー。さすがにあの暑さは赤子にはちと大変だったみたいでしたー。
カングーも微妙にどの車も違いがあって楽しかったです。
ボルボのキャラバンあれば絶対行くんだけどなーw。
カングーも微妙にどの車も違いがあって楽しかったです。
ボルボのキャラバンあれば絶対行くんだけどなーw。
Posted by ラヴェル
at 2014年05月14日 07:14

ラヴェルさん
こんにちは、携帯メール気付くのかなり遅れてしまいまして申し訳なかったです。
バス釣り仕様のカングーご覧になられましたか?
ボルボのミーティングとかあれば楽しそう!
僕もモナコブルーの240に憧れていたクチですのでw
こんにちは、携帯メール気付くのかなり遅れてしまいまして申し訳なかったです。
バス釣り仕様のカングーご覧になられましたか?
ボルボのミーティングとかあれば楽しそう!
僕もモナコブルーの240に憧れていたクチですのでw
Posted by mewoc
at 2014年05月14日 10:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。