2014年01月17日
PRIMUS IP-2253A
こんばんは〜。
先週3連休は主に新居のプランニングの為、リノベ物件巡りに精を出していたmewocです^^
ヤフオクドームのイベント行きたかったなぁーーーと後悔しても遅いですけど…。
今回は以前デイキャンプで使用したコレに関するお話です。

イワタニプリムス IP-2253Aっていうシングルバーナーです。
ネットで検索しても情報殆どないのでどんなスペックかは不明。
なんとも まぁ ミステリアスなバーナーですこと。。。



93.2って製造かな?
とすると、間も無く21年落ち…スゲ〜‼︎
だから年数なりの劣化もあるんでしょうが。。。
特にセンターのパーツが錆でメッキ浮きまくりなところが泣けます!
元はリサイクルショップで780円で発掘したアイテムだったりします^^;
最初の頃は問題なく普通に使用出来ていたのですが、突然点火装置のボタンに手応えがなくなりボタンを押してもスッカスカの状態になりました。。。
でも火花が飛ばないだけでライターで点火してあげたら燃焼は問題なかったので取り敢えずその場は凌いだのですがそれから放置状態となっていたのを思い出してメンテしてみることに。

取り敢えずお決まりの全バラです。
パーツ少ないですね!シンプル‼︎

これが問題の点火装置です。
でもこれ以上バラしようもなくお手上げ。。。困り果てておりました。
何度押してもスッカスカは変わらず…内部パーツが破損したのかな?100円ライターの部品で代用できるかな?とか考えながら半ば諦めかけながら触っていました。。。
そして少し斜めから力を掛けて押したりしたんだと思いますが、突然ググッと手応え戻りバチってきましたーーー‼︎
なんだったんだろう??
兎に角、ソッコー組み上げます。

トビます、トビます♪
やりましたー!治ったー‼︎
結局、何が原因だったかは不明ですが結果オーライ!ってことでヨシとしますw

燃焼も問題ないです!

試しにお湯を沸かしている図。
沸きます、沸きます
まぁ、当たり前か^^;
燃焼テストで沸かしたお湯でコーヒー☕️


味は……
うん、いつもの味だ!
本当は原因見つけて同じようなトラブルを抱えて困っている方の役に立てばと思ったのですが何にも役に立たない内容となってしまいました(泣)
購入した時、これ箱に入ってました。
ポ、ポイント〜!

前のオーナーは釣り人だったのかな?とか思いを馳せてみたり。
完
先週3連休は主に新居のプランニングの為、リノベ物件巡りに精を出していたmewocです^^
ヤフオクドームのイベント行きたかったなぁーーーと後悔しても遅いですけど…。
今回は以前デイキャンプで使用したコレに関するお話です。

イワタニプリムス IP-2253Aっていうシングルバーナーです。
ネットで検索しても情報殆どないのでどんなスペックかは不明。
なんとも まぁ ミステリアスなバーナーですこと。。。



93.2って製造かな?
とすると、間も無く21年落ち…スゲ〜‼︎
だから年数なりの劣化もあるんでしょうが。。。
特にセンターのパーツが錆でメッキ浮きまくりなところが泣けます!
元はリサイクルショップで780円で発掘したアイテムだったりします^^;
最初の頃は問題なく普通に使用出来ていたのですが、突然点火装置のボタンに手応えがなくなりボタンを押してもスッカスカの状態になりました。。。
でも火花が飛ばないだけでライターで点火してあげたら燃焼は問題なかったので取り敢えずその場は凌いだのですがそれから放置状態となっていたのを思い出してメンテしてみることに。

取り敢えずお決まりの全バラです。
パーツ少ないですね!シンプル‼︎

これが問題の点火装置です。
でもこれ以上バラしようもなくお手上げ。。。困り果てておりました。
何度押してもスッカスカは変わらず…内部パーツが破損したのかな?100円ライターの部品で代用できるかな?とか考えながら半ば諦めかけながら触っていました。。。
そして少し斜めから力を掛けて押したりしたんだと思いますが、突然ググッと手応え戻りバチってきましたーーー‼︎
なんだったんだろう??
兎に角、ソッコー組み上げます。

トビます、トビます♪
やりましたー!治ったー‼︎
結局、何が原因だったかは不明ですが結果オーライ!ってことでヨシとしますw

燃焼も問題ないです!

試しにお湯を沸かしている図。
沸きます、沸きます
まぁ、当たり前か^^;
燃焼テストで沸かしたお湯でコーヒー☕️


味は……
うん、いつもの味だ!
本当は原因見つけて同じようなトラブルを抱えて困っている方の役に立てばと思ったのですが何にも役に立たない内容となってしまいました(泣)
購入した時、これ箱に入ってました。
ポ、ポイント〜!

前のオーナーは釣り人だったのかな?とか思いを馳せてみたり。
完