2014年02月27日
コンフォート
こんにちは〜。
あっという間に月末ですね。。。
二週間に渡って週末仕事でつぶれたので外遊び出来ておらず特にネタも無く更新もサボっていたのですが。。。
昨晩遅くまでやってる本屋さんにいってお目当ての雑誌を買いに行ってきました。

GO OUT Livin'
さり気なくアウトドアの要素を取り込んだ素敵なインテリア満載であります!
最近この手の特集を組んだインテリア誌が多くて買いまくってます。。^^;
インスタグラムでお馴染みの『むーさん&たっくん』が登場しているので是非ご覧下さい。
かわいすぎて、いつも癒されてますw
今週末は久し振りにゆっくりしたいなと思ってましたが、この雑誌読んだらインスピレーション湧きまくりで自宅の修繕プラン見直ししようと思いました。
なかなか方向性が定まりませんがソロソロ本格的に取り組まないとヤバイです。。。
簡単ですが以上です☆
あっという間に月末ですね。。。
二週間に渡って週末仕事でつぶれたので外遊び出来ておらず特にネタも無く更新もサボっていたのですが。。。
昨晩遅くまでやってる本屋さんにいってお目当ての雑誌を買いに行ってきました。

GO OUT Livin'
さり気なくアウトドアの要素を取り込んだ素敵なインテリア満載であります!
最近この手の特集を組んだインテリア誌が多くて買いまくってます。。^^;
インスタグラムでお馴染みの『むーさん&たっくん』が登場しているので是非ご覧下さい。
かわいすぎて、いつも癒されてますw
今週末は久し振りにゆっくりしたいなと思ってましたが、この雑誌読んだらインスピレーション湧きまくりで自宅の修繕プラン見直ししようと思いました。
なかなか方向性が定まりませんがソロソロ本格的に取り組まないとヤバイです。。。
簡単ですが以上です☆
2014年01月28日
最新キャンプ用品カタログ
こんにちは〜。
昨日の話です。。。
お昼はコンビニ弁当で済ませたわけですが少し時間があったので近くにあった某大手リサイクル書店へ。
アウトドア関連本のコーナーからこちらを発掘したのでした。

最新とありますが古本なので…。
タツミムック 平成10年5月15日発行とあります。
約16年前の本ですね。。
これがなかなか面白いんです。
今となっては廃盤でプレミアの付いている憧れのヨダレモノのアイテムが満載で、特徴や仕様まで分かるので読み耽っていました。
ざっとこんな感じです。

200LAにMOSSのパラウィング‼︎


火器類〜、PRIMUS、MSRにOPTIMASにMANASLU他にも続々…スッゲー!!

憧れのビッグディッパー‼︎

我が家の初めてのテントも載ってました〜^^
プリムスフォレスト IP-ED-1⛺️

mossのウィングタープシリーズかっこいい!

バイヤーやラレマンドもこの頃は普通に売られていたんだなぁ〜。。。

グランテトラにシアトルスポーツ…
目の毒
いや、目の保養になってテンション上がりまくりましたよ⤴︎
ブランドロゴなんかも今とは変わっていて面白いですよね。
ネットで検索である程度の情報って入手できますが、こうした古本からの情報で当時のキャンプシーンに想いを馳せるというのも楽しいものです。
そういえば、、、
昨年末に仕事関係の方から古いBE-PALたくさん頂いたのになかなか読めてないなぁ。
今後の楽しみです。^ ^
昨日の話です。。。
お昼はコンビニ弁当で済ませたわけですが少し時間があったので近くにあった某大手リサイクル書店へ。
アウトドア関連本のコーナーからこちらを発掘したのでした。

最新とありますが古本なので…。
タツミムック 平成10年5月15日発行とあります。
約16年前の本ですね。。
これがなかなか面白いんです。
今となっては廃盤でプレミアの付いている憧れのヨダレモノのアイテムが満載で、特徴や仕様まで分かるので読み耽っていました。
ざっとこんな感じです。

200LAにMOSSのパラウィング‼︎


火器類〜、PRIMUS、MSRにOPTIMASにMANASLU他にも続々…スッゲー!!

憧れのビッグディッパー‼︎

我が家の初めてのテントも載ってました〜^^
プリムスフォレスト IP-ED-1⛺️

mossのウィングタープシリーズかっこいい!

バイヤーやラレマンドもこの頃は普通に売られていたんだなぁ〜。。。

グランテトラにシアトルスポーツ…
いや、目の保養になってテンション上がりまくりましたよ⤴︎
ブランドロゴなんかも今とは変わっていて面白いですよね。
ネットで検索である程度の情報って入手できますが、こうした古本からの情報で当時のキャンプシーンに想いを馳せるというのも楽しいものです。
そういえば、、、
昨年末に仕事関係の方から古いBE-PALたくさん頂いたのになかなか読めてないなぁ。
今後の楽しみです。^ ^
2013年10月03日
読書の秋
こんにちは〜、すっかり秋ですね。
遊びに行きたいけど色々行事が重なりなかなか外遊びできそうにありません(>_<)
そんな中、読書の秋という事でご紹介。
BE-PALの兄妹誌falo(ファーロ)は今日発売のようです。※福岡はちょい遅れますね。
中身は置いといて、まずは付録に注目‼

NORDISKとコラボした、フリースブランケット!
シロクマー‼
かわい〜っすね。これ。
子供用に3つ買う事になるかも。
遊びに行きたいけど色々行事が重なりなかなか外遊びできそうにありません(>_<)
そんな中、読書の秋という事でご紹介。
BE-PALの兄妹誌falo(ファーロ)は今日発売のようです。※福岡はちょい遅れますね。
中身は置いといて、まずは付録に注目‼

NORDISKとコラボした、フリースブランケット!
シロクマー‼
かわい〜っすね。これ。
子供用に3つ買う事になるかも。
2013年03月08日
CAMP GEAR BOOK Vol.2
こんにちは。仕事の関係ですっかりご無沙汰となっておりました。
その仕事も昨晩でひと段落。。。
仕事の帰り道、「そういえば、最新号のGO OUT出てるかな?」ってことで本屋さんへ。
ありましたーって、それよりこっちに先に目が行きました。

なに、このステキな斧!カワイイー!!
ベストメイドカンパニー:ニューヨークで人気のアウトドアブランドのようです。
調べたらいろんな配色もあるみたいです!
世の中にはこんなギアがあるんですね~。
手斧探していたんですけど、いきなり自分の中でランキング1位にランクイン!
因みにそれまではウェッタリングスが確固たる地位を確保しておりました。
他にもいろんなギアがたくさん紹介されており、物欲そそられました!!
特にVINTAGE GEAR COLLECTIONは読み応えあります!
Vol.1よりかなり充実した内容だと思います。
まだ読まれていない方は是非オススメです。
その仕事も昨晩でひと段落。。。
仕事の帰り道、「そういえば、最新号のGO OUT出てるかな?」ってことで本屋さんへ。
ありましたーって、それよりこっちに先に目が行きました。

なに、このステキな斧!カワイイー!!
ベストメイドカンパニー:ニューヨークで人気のアウトドアブランドのようです。
調べたらいろんな配色もあるみたいです!
世の中にはこんなギアがあるんですね~。
手斧探していたんですけど、いきなり自分の中でランキング1位にランクイン!
因みにそれまではウェッタリングスが確固たる地位を確保しておりました。
他にもいろんなギアがたくさん紹介されており、物欲そそられました!!
特にVINTAGE GEAR COLLECTIONは読み応えあります!
Vol.1よりかなり充実した内容だと思います。
まだ読まれていない方は是非オススメです。