Hot Candy Heater

mewoc

2015年01月06日 12:34

こんにちは。

先日購入したアルコールストーブ用ヒーターのHot Candy Heaterを使ってみました。


今更ながら説明不要‼︎といった具合にメジャーなギアとなりつつあるこのヒーター。


まず購入時の状態

なんとも温もり感が溢れるパッケージングにホンワカ〜(*^_^*)


帯を外して取説を熟読…フムフム。。


ジャストサイズのタッパーのような容器が本体ケース…なんかイイ。。


並べてみたところ、トランギア以外のアルストでもサイズ合えばイケるんですかね?


まずはアルコールストーブをプレヒート

炎がいい感じになってきたら

ヒーターの内部に火を通します。

横着して爪楊枝をしているあたりはご愛嬌w

これは水平でも良いとのことですが、アルストの炎が消えそうだったから斜めの方が良いかも。。

ヒーターを貫通して炎が出始めてきたらアルストの上に被せます。

本当はプレヒート完了の音がするみたいだけど今回はしなかったような…。

こんな場合もあると記載されてました(´・_・`)


徐々に内部のコイルが真っ赤になってきて熱が放射されます。

結構温かいです。

横はこのくらいの距離が近付ける限界、ヒーター上部は30cmくらいでしょうか?

地ベタにおいてローチェアでヒーターを囲んだらいい感じに温かそうですね〜。

ヒーターの上に五徳置いたら調理も可能みたいな事がグリップスさんのサイトにありましたので一緒に買ったゲージュツ的な五徳組み合わせて今度使ってみます。


ただ、小さい子がいるとちょっとコワイからソロでコッソリ使って楽しみたいオトナのオモチャといった感じで良いですねww


購入はGRIPSさんまで



おわり




あなたにおススメの記事
関連記事
C+O