続★NORTH TENJIN PICNICS
こんにちは。
昨日は
NORTH TENJIN PICNICSを満喫してきました〜♪
初めて行われたこちらのイベントなんですがとても感じの良いイベントでしたので今後も定期的に行われると良いなぁ〜なんて思いました。
今回親子2人で初めて参加したこちらのイベントですが人もそこまで多過ぎず程よい感じで、あちらこちらに木陰も多く、心地良い気温でのんびりまったりとした時間を過ごせました。
以下、会場の雰囲気をどうぞ。
(写真多めです…)
宙吊りのテント「
スティングレー」で
大はしゃぎする子供たち。
スラックラインや
ストリートSUPも発体験。
お腹が空いたのでお昼は子供は「
カレーの壷」のカレーを
僕はこちら
BON JOCKEY!さんの
ハンバーガー
ボリュームもあってとても美味しかった〜。
お腹いっぱいになると
また遊ぶw
そして疲れたらゴロンとなってお昼寝。
なんて自由で贅沢な時間なんだ〜と思いながらその間に僕はお店巡りww
こちらは一度行ってみたいなと思っていた
STANDARD MANUALさん。
会場から近い所に店舗を構えてらっしゃるので帰りに寄ろうと思っていたら、こちらに出店のためお休みとのことでした。。
でも、お店のコンセプトやセンスがビンビンに感じることのできる出店内容でしたね。
カーミットチェアのワイドバージョン初めて見ましたよ!
ほんの少し幅が広くなっただけなのにゆったり出来ると感じがグーンとUPしてました。
エクステバージョンも実は初めて座りました。
グラグラする事もなく意外としっかりしているんですね。
そして、こちらも非常に興味深かったです。
チンクに
AMI8(実車は初めて見ました!)に
2CV
良い時代のイタフラ車にうっとり…。
オーナーさんや周りの方々もオシャレで車に似合った雰囲気のある方ばかりでした。
CRのレーサー(本物)もありましたね。
これめっちゃかっこ良かったなぁ。
ライブは音量小さ目でしたね…
そしてイベント終盤になってようやくラヴェルさん親子発見!!
おもちゃ貸していただいてありがとうございました。(^∇^)
二日酔い辛そうでしたが無事帰り着けましたか?
短い時間でしたが久し振りにお話しできて楽しかったですよ。
また是非ご一緒しましょう。
そしてイベントの帰りに警固神社で上の子二人が書き方教室で賞を取ったという作品を見学して帰りました。
おぉっ!!なんかすごい迫力。。
どうやって書いたか聞いたらトイレットペーパーの芯を使ったようです。。
それにしても久し振りに日に当たり過ぎて疲れました。
でもとても充実した1日でした。
おわり
あなたにおススメの記事
関連記事