5155

mewoc

2014年10月15日 13:30

こんにちは。

今朝は少し寒かったですね〜、福岡。

朝から大分の現場で打ち合わせがあったのですが高速を走っていると少〜〜しずつですが山の木々が色付いてきているような気がしました。

さて、今回もストーブのネタが続きますよ〜。
入手したのはコチラ⤵︎

中身はこちらです。

Coleman 5155


コールマンの2マントルのガスランタンです。

これってLPガス仕様のランタンなんですね。

価格に釣られて知らずに買ってしまいました。。(^^;;

だから本来はこちらの

コールマンの純正LPガスカートリッジを装着しないといけません!

ご存知とは思いますが一般的なキャンプ用のガスの主成分はブタンだったりイソブタンだったりで、要はそれぞれ沸点の違いがある訳です。

LPガスっていうのはブタンなんかと比べると沸点が低いのですごく寒い冬キャンプでも安定した燃焼させる事ができる!という認識。。合ってます?

だから20℃以上もある室内ではブタンガスでも点灯できるかも?とどうしても試したくて残量のあったPRIMUSのノーマルガスをセットしてみました。

※器具とガスはメーカーの指定がある場合は必ず守ってくださいね。


‼︎
普通に点いちゃいました。。。


点火の方法がガスコンロなんかと似てますね。

捻りきって最後にカチッと火花が飛びます。


明るさの調整もバッチリできました!

よし、取り敢えず使えることはチェックできました(^∇^)

コールマン純正のガス買ってこよう♪



おわり

あなたにおススメの記事
関連記事