コールマン 282・285

mewoc

2014年06月15日 08:45

こんにちは、昨日のつづきです。

購入したのはこちらでしたー。

コールマンのガソリンランタンです。


MODEL 282・285

この緑色は昔のミニのアーモンドグリーンみたいな色で好きです。

過去にシーズンランタンでもこんな色ありましたよね?

そこまで古いモデルでもないよな?と気になって底面を覗きます。

1997年3月すね。

さて、早速初点灯させてみたいと思います。

燃料のホワイトガソリンは半分以上残ってるみたいでした。


ベンチレーターとグローブを取り外します。

マントルも古いけど取り敢えず使えそう。


そして初のポンピング。

ガスランタンユーザーの僕としてはこの作業に憧れがありましたw


そしてバルブを少しずつ開放するとシューって音がしてきました。


着火します。


最初にちょっと炎上して焦りましたが…


無事に点灯しましたー^^


グローブとベンチレーターを元通りに組み上げます。


それにしてもこのデカデカとしたロゴは主張し過ぎでちょっとイヤだな。。

早いとこなんとかしたい。





と思っていたら、以前プリムスの2257用に購入したこちらがあったのを思い出しました。

お、適用してる!


セット!

ワォ!

いい感じです。

グリーンとイエローのコントラストも個人的に気に入りました〜w


とまぁ以上のような感じで終了です。


早くフィールドで使ってみたいですね。


さて間も無く試合開始の日本代表でも応援しますかね。


頑張れ〜ニッポーン‼︎



おわり


あなたにおススメの記事
関連記事